新聞を読んで 20220615 水
文通費は使わなくても返還する必要がない。明細を示す必要もない。自民はこの制度を温存したいようだ。議論・結論先送り。
公明参院選公約
・専守防衛かつ防衛力(軍事力)強化という自己矛盾。
・原発再稼働推進という無慈悲さ。
アムネスティ・インターナショナル調査2022.4—5
ロシアがハリコフ市でクラスター爆弾を民衆に向けて撃ち、地雷を空から撒いた。
4月末までの2か月間に28回行った。
民間人数百人が死亡した。
戦争犯罪として裁かれるべきだ。
時殷弘1951-- 中国人民大学国際関係学院教授。
・対ロ評価を再検討する。理由は、ロシアは軍事能力が低く、通常兵器で耐えられず、核兵器や生物化学兵器などの非通常兵器での衝突にエスカレートさせかねない。中国は、軍事力が低く軽率な国と正式な軍事同盟を結ぶことは永遠にない。
・戦争のやり方が不法で、民間人に対して意図的・頻繁に攻撃する。
・各国の領土と主権は保持されるべきだという中国の原則とは異なっている。
・ロシアはこの戦争に勝てず、国力と経済、対外関係を害うだろう。
・米が中国を抑圧・孤立化しようとする中で、ロシアとの戦略的パートナーシップ関係は重要だ。欧米による中国への(経済制裁など)悪影響が出ない限り、ロシアとの経済貿易関係を今後発展させる。
・中国は米の軍事力を軽視していない。台湾問題は穏当に推移するだろう。
・今後米国主導の多数派陣営と中国主導の少数派陣営との対立は戦争になりかねない。多くの国は中立を志向し、対立に反対するだろう。
冷静で現実的な判断だ。
結婚したくない理由
女 結婚すれば仕事・家事・育児・介護を背負うことになる。苗字・姓が変わるのは嫌・面倒。
男 結婚できない理由は、仕事が不安定で金がないことだ。
都が地下鉄をミサイル避難施設に指定したが、核や生物化学兵器を想定していないと明記していない。
宮崎岳志が新設の維新群馬の幹事長に。「群馬の古い政治風土にくさびを打ち、風穴を開けたい。」維新はくさびを打つどころか、ますます保守を強固にするのではないのか。
代表は浦野靖人・衆院議員(大阪15区)
0 件のコメント:
コメントを投稿