2023年6月29日木曜日

新聞を読んで 20230629 木

 新聞を読んで 20230629 木

 

 

発電・送電(配電)分離問題

電力九社の株主総会で経営陣は子会社の所有権分離に反対。

 

 

香港も格差社会

 

下位10% 月収8200香港ドル15万円

上位10% 月収14万2千香港ドル261万円

 

年収250万香港ドル(4600万円)以上の人に2年間、香港滞在ビザを発給する政策により、9000人が香港に来たが、その95%は大陸の中国人。海外脱出分2万1千人を補填。

香港は中国本土より教育レベルが高いらしい。

 

栃木県高校登山部雪崩遭難事故宇都宮地裁判決 県と県高体連に2.9億円の賠償命令。

判決「テレビの気象情報は雪崩が発生すると言っていた。(それを聞いていれば事故は回避できた)」単純。テレビよりもネットの方が詳しい。テレビが「発生する」といっても100%発生するという意味ではない。

被害者生徒の父親「県が当初の民事調停で応じる姿勢がなかったために苦渋の提訴をした。」

 

坂田仰「高体連は民間団体だから個人責任(3人の教諭)を追及できる。」本当か?

 

OSAは中国包囲網

外務省「OSA支援対象外の国際紛争国は北朝鮮だけだから、それ以外の国(フィリピン、マレーシア、バングラデシュ、フィジー)には日本の武器をいくらでも供与できる。」

 

拉致被害者家族を含む日米韓豪EUシンポ6/29

北朝鮮外務省日本研究所「日本人拉致問題は最終的完全無欠に解決された。被害者の全員帰国は実現不可能で、それは前提条件がないとされる(安倍晋三・岸田文雄の)日朝首脳会談の提案に前提をつけることになる」

 

国連報告書がロシアを「子どもの権利侵害国」に指定。

ロシアは子ども136人を殺害、3人に性被害、学校や病院への攻撃480件、46人をロシアに移送。

一方ウクライナも子ども80人を殺害した。

 

自公が日英伊共同開発戦闘機の第三国への輸出に関して、日本の事前同意事項を外そうとしている。

 

保険証(マイナ)がなくても窓口負担を3割にするとのことだが、保険契約がない場合の医療機関の損失は、保険組合(原資は民衆の保険税)から補填

 

被扶養者専業主婦月収106万円超による手取減(厚生年金分)を企業が手当すれば、当該企業に一人当たり50万円を助成する。専業主婦ぼろもうけ策。

 

川崎ウトロ在日交流会

川崎市の在日・石日分92「終戦後に日本に残された私たちは差別と偏見の中で苦しんできた。」

京都ウトロの在日二世・康京姫64「日本に渡るしかなかった戦時中の状況や来日後の一世たちの苦労を思い起こした。」

 

東京高裁判決 被差別部落名の掲載は違法 サイト削除と出版禁止命令 損害賠償550万円

被差別部落名をサイトに掲載し書籍を出版した、川崎市の示現舎代表・宮部龍彦「いくらでも悪用可能な恐ろしい判決だ。」解同幹部の生年月日や電話番号も掲載した。

 

東京高裁は一転TDL東京デズニ―ランドのパワハラを認めない。

暴言や集団的ないじめを受けた女性「どこまで我慢すれば違法と認められるのか、安心して働ける会社になってほしい。」

 

薗浦健太郎元衆院議員51が、銀座の高級クラブや赤坂の高級料理屋で某著名人を接待したのがばれるのを恐れ、報告書に書かず、パーティーでも裏金を作っていたようだ。金権政治。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿