2023年3月6日月曜日

新聞を読んで 20230306 月

 新聞を読んで 20230306 月

 

 

三宅勝久『絶望の自衛隊』花伝社

自衛隊内でのセクハラ

・女性隊員の胸のエックス線写真を皆で回して眺める

・飲み会で体を触る、男性隊員の局所へのキスをズボンの上から強要

・宴会で野球拳に参加させ、服を脱がせる

 

パワハラ

・上司が私用や「慰み」のような労務を、命令の名の下に押し付ける

 

中途退職者は新規採用の1/3、5000人/年

 

 

維新(東徹)は原発規制委の審査が長すぎると批判。問題がどちらかがわかっていない。

国民(川合孝典)は原発の建て替えを訴える。

 

石垣島にミサイル発射機など200台を陸揚げ。

「石垣島にミサイル基地はいらない!」市民数十人が抗議

 

「サンデーモーニング」の関口宏79さん「淡々と貫いてゆく」頑張れ、NHKのようになるな。政権を批判しないメディアなどメディアの価値がない。

 

中国全人代

軍事費増 対GDP比1.5%、前年比7.2%増、伸び率前年比0.1%増

台湾との経済・文化交流を進め、中台関係を平和的に発展させる

 

 

 

南沙の比支配の島の領海内に中国船42隻(軍と海警局の艦船と「民間」船舶)

 

IAEAとイラン 83.7%は蓄積していないようだが、核査察合意なのか。

IAEA「監視カメラ再設置で合意」

イラン「査察回数は増えるが、カメラ再設置には合意していない」

 

1965年の日本からの無償・有償「経済協力」金は、ボスコ鉄鋼会社などに流れ、今回の徴用工への補償金拠出韓国企業にボスコなどが含まれる。

韓国最高裁判決による債権・債務関係が、今回の韓国案で解消され(西野純也)るて、本当か。

 

 

同性婚導入この10年で、33か国中の22の国や地域で実現

2011年6月、国連人権理事会決議「性的指向や性同一性を理由とする暴力や差別は許さない(由々しき懸念)」

自民支持層でも60%が同性婚導入に賛成。

導入自治体は255

同性カップルの法的保護が従来の家族を脅かすことはない。

 

滋賀県日野町事件で

2018年、大津地裁(今井輝幸裁判長ら3人の裁判官)が、当時の検察による即時抗告が論拠のないことを批判する意見書を高裁に提出していた。

特別抗告の期限は3/6

 

入管では2007年以降18人も死んでいる。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿