新聞を読んで 20220721 木
松野博一「国葬は民衆に安倍評価を強制しないし、民衆に喪に服することも求めない。」論理矛盾。だったら国葬を止め、自民党葬にせよ。
吉田茂の国葬では役所、学校を半ドンにした。
自民党・高木剛「国葬を国会で議論すべきでない」は、「民衆は自民独裁に甘んじておれ」と同義ではないか。
立民議員・鈴木庸介のウクライナ視察は、高木剛に抗議されるべきことか。それを受ける真淵澄夫の「重く受け止める」と罪を認めるかのような態度と、鈴木庸介の「迷惑と心配をおかけし、おわびする」にはあきれる。
鈴木は支援策調査のためウクライナの知人からの要請で訪問し、インフラ省のシュクラコウ第一副大臣と会談した。
退避勧告に例外はないのか。
元統一教会No2郭錠煥・元会長
「犯行動機が献金による恨みと聞き、深く責任を感じている」
「文鮮明総裁と岸信介首相や安倍晋太郎外相とは近かった。」
「1960年代70年代、日本の政治家は暴力的・左傾化運動に悩んでいたが、文氏が勝共理論で実績を示し、彼らはそれに感銘した。」
「日本の献金が文氏の世界での活動に大きく寄与した。」
郭は2009年教団と分かれ、現指導部を批判している。
スリランカのウイクラマシンハ新大統領は与党SLPPスリランカ人民戦線が支持するが、かつては野党の総裁で、首相に起用されていた。中国ではなくインドや欧米寄りとされる。民衆は反対している。
米 米人誘拐国家や組織の米国内資産を凍結する。
渡航注意対象国D 露中北、イラン、ベネズエラ、ミャンマー
政府以外の犯罪組織K
ロシアは大麻オイル所持で米人女子プロバスケ選手グライナーを拘束。
中国、北朝鮮、ロシアなど24か国で64人の米人が拘束されている。
米国務省が日本国を批判。
技能実習で強制労働。
「仲介業者や雇用主への処罰が手ぬるい。被害者保護に関する政治的意思が欠如している。」
立民最大グループのサンクチュアリが、執行部に、参院選総括の徹底と今後の運動方針の早期発信を求めた。
水岡俊一は同グループ所属で、社民と会派をつくる参院議員会長に立候補。
橋下徹「安倍は国葬に値する」
安倍晋三は慰安婦問題合意時2015に、韓国側から求められた元慰安婦に対するお詫びの手紙は「毛頭考えていない」当時安倍に悪い印象を持つ韓国人は90%
安倍は社会にナショナリズムの熱を与え、保守層はマイノリティーを攻撃した。
統一教会「韓国の乙女を従軍慰安婦として蹂躙した日本人は、韓国の物乞いと結婚しても感謝すべきだ」統一教会は韓国の民衆の気持や当時の世界政治情勢に敏感に対応していた/いるようだ。
右翼対応の変化
「統一教会と安倍との関係はデマ」→「宗教との関係を持つこと自体は悪くない」→だんまり
山県有朋の国葬を庶民は無視し、新聞は「この寂しさ冷たさは一体どうしたことだ」と書いた。
今回の事件で教会の問題点が明るみになり活動が危うくなった教団は、必死に国葬を岸田に迫ったという。そして一般人を装った宗教関係者や右翼が涙を流し、マスコミがそれを垂れ流す。
「黒葬」、「からっ岸田めだ」 三木義一さんの例のダジャレ
0 件のコメント:
コメントを投稿