2022年7月6日水曜日

新聞を読んで 20220706 水

新聞を読んで 20220706 水

 

都内世論調査 高くつくのに原発賛成が40%

喉元過ぎれば熱さ忘れる。それとも核爆弾をつくるのを支持しているのか。

 

麻生太郎は自分だけが強ければいいと考えているようだ。「弱いからいじめられるのだ」

弱い子を助けるべきではないのか。誰もが「強い子」=暴力的な子とは限らない。多様な子がいる。

松野博一「ノーコメント」きちっとした価値観を示してもらいたい。

 

ロシアのペスコフ大統領報道官「ロシアの資産を没収しウクライナの復興に当てれば、国際法違反だ。」

サハリン2の資産の没収は国際法違反にならないのか。

 

「アルキ」とは仏軍側に立ってアルジェリア戦争を戦ったアルジェリア人。

「ピエ・ノワール」とは仏人のアルジェリア入植者。

国民連合はアルキを支援する。

マクロンは仏軍のアルジェリアに対する責任の一部を認めたが、一方でアルキの補償も提案した。

済州島民も「アカ」とレッテルを貼られないように、朝鮮戦争では必要以上に「アカ」に対して残酷に振る舞い、日本支配に反対していた台湾原住民も、日本に反対しないことを示すために、日本軍に進んで志願した。

 

2021年度税収が過去最高68兆円+10.2%

・法人税14兆円 +21.4%

・消費税22兆円 +4.4%

・所得税22兆円 +11.4%

法人税の比率20%、消費税と所得税の合計の比率65% いかに庶民から搾り上げているかが分かる。

 

マイナカードの取得率が平均点以下の市町村の首長に国が都道府県を通じて圧力をかけているようだ。対象は非公表。

 

衆院議員を引退や落選したのに紛失したとしてJRパスを返還しない人が13%もいるらしい。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿