新聞を読んで 20250513 火
茶番 斎藤元彦がパワハラ研修会を開催。二人も死亡した責任を取って辞めることが先決。
身ぐるみ監視の「サイバー防御法」
2016年5月、小笠原みどりの取材に、スノーデン「特定秘密保護法案2013は、米が企画・提案」
2022年4月、元米国家情報長官「日本は野球のマイナーリーグの最低のシングルAだ」
鎌田慧さんより
下北半島ではウランを濃縮している。
イギリスでも核燃料サイクルを断念した。
2024年10月、トルコ与党「公正発展党」と連合する某極右政党党首が、PKKの解散を条件に、PKKの指導者オジャランの仮釈放に言及。PKKは1978年に結成。1984年、反政府武装闘争を開始。
フィリピンは内紛か。ドテルテの長女サラ副大統領は、マルコス大統領暗殺発言や機密費流用で弾劾訴追されている。
衆院予算委 年金法案提出でも、厚生年金流用による基礎年金の底上げは削除したようだ。
「本当に困っている方々のために」(石破茂)なるのは、消費税の廃止と軍事予算の縮小ではないのか。
風前の灯 選択的夫婦別姓法案
結局自公は、自民内の戦前復帰派に阿り、選択的夫婦別姓法案をつぶす。自民自身は法案を提出せず、野党案にも反対するらしい。女性差別。ミソジニーmisogyny
「石破茂政経懇話会」の元代表・下根貴弘は、40年間石破茂を助け、多い時で600万円も献金するも、石破は当然のようにさっと受け取っていたとのこと。
中居正広が強制的に性交したが、「暴力的な強姦はしていない」と言っても説得力がない。「人権侵害、不公平、名誉棄損」と主張するのは止めて欲しい。どっちが人権侵害されたのか、考えて見よ。また「守秘義務の解除を提案していた」というのは本当か。
五百旗頭幸雄46監督映画『能登デモクラシー』手書きの瓦版を発行し、地方(穴水町)政治を批判する滝井元之80を取材。町長の定例記者会見はなく、議員は議会で質問をせず、委員会は非公開。シネマテーク高崎6月20日~
生保困窮者いじめ問題で、第三者委に「組織的不正」と批判されながら、荒木恵司桐生市市長は辞任しない。減給処分理由も、問題の本質を理解していないと思われるあいまいな表現「悪しき、不正常、不適切、怠慢」また、部下(30代も)に責任転嫁し、巻き添えにして減給処分とはひどい。
0 件のコメント:
コメントを投稿