2024年8月24日土曜日

新聞を読んで 20240824 土

 

新聞を読んで 20240824 土

 

 

原電東海第二原発防潮堤のずさん工事 現状のままで補修か。

 

生き延びた元特高隊員倉本宣男98の証言「懸案は話し合いで解決するのが最も得策ではありませんか」両親「とにかく元気でおってくれ」

「志願ではなく命令、誰も上層部の作戦に反対できませんでした。戦地に行きたくなくても命令が絶対だった。500キロ爆弾2発のところを、800キロ爆弾2発を搭載し、離陸できずに数機が墜落し、天候などの理由で当初出発の10機は4機に。戦後は鉱山で働いた」

 

 

猥褻校長裁判傍聴妨害と、苛め自殺隠蔽の横浜市教委は処分(戒告、文訓、減給)で逃げるつもりか。鯉渕信也・教育長が本丸か。「苛め」の表現を削除させ、いじめ表現文書を学校から受け取らなかった。その理由は「被害者と確認できなかった」へえ。

 

また被害者支援組織が「性被害傍聴マニアの傍聴を狭めたい」と要望していたらしい。

 

浮島丸の犠牲者も含む朝鮮人徴用工・軍人・軍属700人の遺骨を返して欲しい。目黒区祐天寺で追悼会。

 

「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(田中優子)が、小池百合子・東京都知事に、朝鮮人追悼式典に追悼文を送るよう要望。

 

小池百合子発言「朝鮮人の虐殺についてそれぞれが研究」とは、「そよかぜ」も事実否認を「研究」しているという意味か。また「混乱」が虐殺の原因か。否、政府による意図的な虐殺だったのでは。

 

「関東大震災朝鮮人・中国人虐殺101年犠牲者追悼大会」文京区民センター3A 8/31, 2pm--, 震災パネル展も。政府の「記録が見当たらない」という歴史を抹殺しようとする態度を変えさせる。群馬朝鮮人徴用工追悼碑撤去問題も報告。「村山首相談話の会」、山田朗、有田芳生、田中正敬。

 

台湾の林佳竜・外交部長(外相)と、呉釗燮(しょうしょう)国家安全会議秘書長が訪米。米は台湾の総統、副総統、外交部長らのワシントン入りを認めないのが慣例だが、ワシントン近郊を訪問。

 

ガザ・エジプト国境でのイスラエル軍駐留の「縮小」案では不可。

 

師岡カリーマさんより

 

「カファン」とはムスリムを埋葬するときに遺体を包む白い布。

 

前橋テルサ解体決定 維持費年間4000万円 修繕すれば20億円 前橋商工会議所も解体に動く。

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿