新聞を読んで 20240802 金
男女賃金格差(中央値、日本の集計は企業規模300人超)トップのスウェーデンでも92.7、日本は77.9
ネタニヤフ「我々への攻撃は重い代償を支払うことになる」
・イスラエルが7/13ハマス軍事部門トップのデイフ指導者をハンユニスで殺害。
・ハニヤ氏殺害では、同氏の部屋にミサイルが直撃し、窓やドア、壁が損傷した。
・ベイルート空爆では、シュクル司令官を殺害。子どもを含む7人が死亡。
・ガザ北部のガザ市を車で移動中のアルジャジーラ記者とカメラマンを殺害。
・2004年にはハマス創始者のヤシン師や後継指導者のランティシ師を暗殺。
ハニヤ氏 1962年、難民キャンプで生まれ、2006年、パレスチナ自治政府首相に選出され、ハマス創設に参加。投獄と追放を経験し、2017年ハマス最高指導者に、暗殺を避けてカタールに在住していた。
吉川貴盛・農水相の鶏卵「アキタフーズ」収賄事件2022の5年前に、西川公也(栃木2区、81)農水相も収賄(1500万円、2014年~19年)していたことが東京地検の資料から判明した。有権者への香典や弔電、土産などに使用していた。当時の西川「一身上の都合で内閣参与を辞任するが、私には疑惑がない」現在の西川「ノーコメント」検察は時効で立件を見送った。
CIAが拷問(水責めなど)、20年間の長期拘留 2002年~2003年に、2001年の米ビルテロ容疑で5人を拘束し、2006年にキューバのグアンタナモ米海軍基地に移送し、現在も拘留中。1人は拘禁性精神障害に、ハリド・シェイク・モハメドを含む3人は有罪を認める司法取引をして死刑から終身刑に。1人は司法取引に応じない。
独裁者を容認する「大統領免責特権」(米最高裁)の判断に対して、支持43%、不支持52%
北朝鮮北部の水害に対して、韓国赤十字社「人道主義と同胞愛の見地から必要な物資を支援する用意がある」
ロシア海軍が千島列島中部の松輪島で地対艦ミサイル訓練を実施した。
David Boling (1964—日米貿易交渉担当)を読んで
トランプが「不公正だ」「貿易赤字だ」と言って輸入関税をかけ、輸出関税引き下げや軍事費負担増を迫るなら、別を探せばいいのでは。好戦米国の「同盟国」として必要とされたくない。
原告や弁護士らが、福島原発での長期評価を無視し、法律判断を回避した(2022年6月)最高裁判事2人(草野耕一、岡村和美)の罷免を要求する。最高裁「ノーコメント」と門前払い。
0 件のコメント:
コメントを投稿