2024年8月17日土曜日

新聞を読んで 20240817 土

 

新聞を読んで 20240817 土

 

 

中国が独自に福島原発処理水と福島近海海水を採取して調査したいと言うのなら、させてやったら。それで安心して日本の水産物を買ってくれるなら結構なことではないか。「処理水が安全だ」と自信を持っているなら、どうして「国家主権が侵される」などと言って認めないのか。不可解。中国の調査方法が不安なら、日本側もその調査を共同してやったら。また中国側も、現在のIAEAのやり方に不満なら、その調査方法で主張したい点を指摘したらどうか。

 

日中関係悪化を懸念し、中国が尖閣漁業を取締り、来訪中国漁船が減少傾向。最盛期2016年の来訪中国漁船数は約300隻。退去勧告数は202181隻→20234隻。

 

福島原発2号機のデブリ採取装置の採取量は僅か3グラム。規制委の使用前検査に合格。

 

京大産婦人科 AID精子提供者が証言しているのになぜ記録がないのか。

 

終業・始業の勤務間インターバル11時間(9時間)制度 なぜ6%(2021年)しか導入されていないのか。2025年までに15%の目標を実施できそうもないので、3年先の2028年に先送り。中小ほどその傾向が強い。労働者1000人以上の企業での導入率は17.6% 欧州では早くも1993年に11時間が義務化され、さらに勤務時間外での企業からの連絡拒否の権利も法制化されつつある。

 

小池百合子 関東大震災朝鮮人虐殺 8年連続追悼文なし

「全ての人」・自然災害とは異なる、日本人が朝鮮人を殺したという重大な差別的事件を反省すべきではないか。

 

相続土地の国有化

 

建物のある宅地、抵当権・賃借権のある土地、水路維持費などを払う農地、境界があいまいな山林、竹藪などは放棄・国有地化できない。また10年分の維持費用(おそらく固定資産税)を払わなければならない。

 

 

タイ下院定数500 タクシンの次女ペートンタンを首相に

与党はタイ貢献党や親軍派政党など11の党の寄せ集め。連立与党は一旦貢献党のチャイカセム元法相を首相候補に選んだが、「タイの誇り党」(第3党)と「タイ団結国家建設党」(親軍派)が、同氏の不敬罪改正支援を理由に反対した。

 

英「ウクライナは自衛のためならロシア領内で英供与の戦車を使用してもいい」と非公式に、そして(英供与の戦車を使った)ロシア領内でのウクライナの作戦を「排除しない」と、表現がごすっこい。

 

板橋区不登校解決企業提携問題 下村博文「子どもの不登校の原因は親にある」「スダチさんが行政側と連携すると仮定した場合に」を背景に、区議・間中倫平(自民)が登校推進業者スダチを区に斡旋したらしい。

 

 業者は子どもにではなく親に対して「ゲーム機やスマホを奪え」と、一時的に学校に戻っても長続きはせず、自傷行為に及ぶなど悪化。利用料も高額の40万円、契約書もなく、やり取りは全てネット。一方、2017年施行の「教育機会確保法」は子供の主体性を重視している。

 

小説陸奥宗光伝 辻原登『陥穽』日経BP・日本経済新聞出版2970

陸奥は土佐立志社事件に関わり政府転覆を狙って投獄された。

 

小説安重根伝 キム・フン『ハルビン』蓮池薫訳 新潮社 2365

19091026日当時ハルビン駅はロシアが管轄していた。「抗日義士」「犯罪者」

1879年黄海道生、義兵、「淡々とした乾いたキムの文体」

キム「実弾7発と旅費10ルーブルを持ってウラジオストックからハルビンに向かった安重根の貧しさと青春と体について書こうと思った」キム・フンKim Hoon 1948—ソウル生

 

エルドアンより

 

米やEUはハマスをテロ組織と認定しているが、トルコは抵抗運動の一つとみなす。トルコはロシアのウクライナ侵攻を非難し、ウクライナにドローンを提供するが、米欧の対ロ制裁に参加せず、ロシアと貿易している。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿