2024年8月12日月曜日

新聞を読んで 20240812 月

 

新聞を読んで 20240812 月

 

 

京大原田浩二・「大阪PFAS汚染と健康を考える会」が調査した、付近住民の血液1ミリリットル中のPFAS濃度の平均値は17.7ナノグラム。これは東京多摩地区の米軍基地隣接の井戸水と同程度。最大はダイキンの元従業員610ナノグラム/米指針値20ナノグラム。7種類の合計値。ダイキン「ノーコメント」不誠実。

 

築地市場跡地 また三井不動産が再開発

 

実は築地跡地は江戸時代の松平定信がつくった、海水を取り入れた名園があったところで、現在の浜離宮公園はその一部。ところが関東大震災に紛れて埋め立てられていた。

築地跡地の遺跡予備調査区域は全体のわずか3%、しかも調査は工事と同時並行という。これは中曽根康弘の負の遺産。

「築地市場跡地再開発『浴恩園』を再生させる会」と「文化財保存全国協議会」(奈良市)が庭園の再生を要望。

東京都本調査終了以前に「大した遺産ではなかった」

 

 

大矢英代さんより

 

2004年に沖縄国際大学に墜落した米軍ヘリは放射能を飛散させたらしい。

20235月の、よりによって広島でのG7宣言「核兵器は戦争を防止するためのものだから必要だ」

 

アルジェリアが、イスラエル軍ガザ学校空爆100人殺戮に関する、安保理緊急会合開催を要求。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿