新聞を読んで 20230531 水
名古屋地裁判決「同性婚制度が(民法に)ないのは違憲だ。」
憲法24条が同性婚を認めていないなどとする解釈(日本政府)はへそ曲がりの解釈でしかない。憲法24条は、戦前に結婚が親(家)の意思で決まっていたことに対する反省からできたものであることは小学生でも知っている。
「結婚は生殖や子育てだけ(戦前の伝統的な家族観)に意味があるのではない。」まさにその通り。人々の様々な生き様の許容である。人々の多様な生きざまに差別待遇があってはならない。自民党はそんなことくらい理解すべきだ。
東京訴訟の原告の一人の小野春「判決の途中から涙が止まらなかった。」
維新と国民は60年超稼働原発最大限利用「GXグリーン法案」に賛成。福島事故の反省はどこに。高濃度汚染1号機の圧力容器は倒壊し核物質が飛散する危険寸前であるというのに。
北の李炳哲・労働党中央軍事委員会副委員長「リアルタイムに米韓の軍事行動を掌握できる偵察情報手段の確保は喫緊の課題である。」
「沖縄へのミサイル配備よりも外交を!」集会6/11, 1pm--, 日本教育会館、800円。
沖縄意見広告運動主催。意見広告賛同者が1万6千人。世話人は伊波洋一参院議員や田中優子前法政大総長。
花粉症対策 人工林の杉を伐採するといっても、10年後の面積20%減とする程度の目標。
また花粉症の原因は杉花粉だけではないし、さらに車の排ガスが相関原因であるとの実証実験もある。
第五福竜丸以外の漁船の被曝の事実を政府は隠し続けて来たらしい。被曝当事者の証言。
大阪高裁控訴審判決「牟田和恵・大阪大名誉教授は動画作成に科研費は使っていない。杉田水脈は33万円払え。」一審京都地裁は牟田和恵らの請求を棄却していた。
杉田水脈は牟田和恵や岡野八代・同志社大教授の慰安婦研究を、櫻井よしこや西岡力の真似をして「捏造」と言ったようだ。
自民トップが埼玉14区と愛知16区を公明に譲ると決定したことに地元自民は不満。
愛知の自民衆院議員「公明の恫喝みたいなやり方がまかり通り、県連の意見も聞かずに、党本部が候補者を決めるのはおかしい。納得しない」
公明の集票力は各選挙区で2万票とのこと。それがなければ60人から100人の自民議員が落選だったらしい。
山口那津男「政治を揺るがすことがないよう」この人は根っからの保守だね。
自民からは公明との連立解消論も。維新と連立か。
看護休暇(年5日)入学前から小3までになるか。
NHKが地上波番組だけでなくBS番組もネットに公開する予算として9億円計上していた。
経営委の森下俊三委員長は自身の責任を棚に上げて、俺によく説明していなかったなどと「NHK執行部」に責任を転嫁。
大阪入管の担当女性医師が酒に酩酊して診察し、薬も間違って投与し、収容者患者に暴言も。配置転換ではなく医師資格剥奪だ。
補助金を不正受給した保育所経営「コスモズ」の会長が退任して後任に妻。
・教員に残業代を支給せよ。
・残業量に見合った教職員を配置せよ。
中嶋哲彦・愛知工業大学教授ら20人が署名活動を開始。
「救う会」も北攻撃を政治的手段として使うのではなく、本当に救ってもらいたいものだ。
過労性狭心症の横田早紀江87「日朝が仲良くできるようになれば」「金正恩に良いメッセージを何度も出してほしい」
制裁対象の人(李尚福・中国国防相)をどうして米は面談相手に選ぶのか。中国がオースティン国防長官との面談を拒否。
全体としてはアルバニア系住民が多いコソボでも、北部ズベチャンではセルビア系住民が多いらしく、セルビア系住民が多数の地区にアルバニア系市長が就任したことで、セルビア系のデモ隊とNATO部隊KFORやコソボ警察とが衝突し、双方が負傷した。
セルビアはコソボの独立を認めていない。
タイ下院議長の席を前進党と貢献党が争い、連立解消か。
貢献党が親軍与党の「国民国家の力党」や「タイの誇り党」と連立か。
韓国が北のロケット破片の落下地点である黄海上の島で訓練。
0 件のコメント:
コメントを投稿