新聞を読んで 20230505 金
横浜市青葉区のコメダ珈琲横浜江田店が、子どもの居場所=自習所を週1回2時間提供。客も温かい目で見ているという。大学生がボランティアでお相手。子供目線が大事だね。「Cafe de 寺子屋」が発案。
今の日本の学校は子供一人一人が違うということを無視し、子供目線ではなく大人中心に、一斉管理をしているから、不登校が出て当然。日弁連・間宮静香
・授業中に机の上に水筒(水分補給)を置くことを禁止。
・寒い体育館や教室での上着禁止。
一部で改善されつつあるとはいえ、戦前の刑務所を思わせるね。
無国籍の子供が世界で430万人。日本では在留資格者だけでも487人。
1972年、日本が台湾と断交したとき、両親は無国籍を選択したが、早大教授の陳天璽さんは30代で日本国籍を取得。『にじいろのペンダント 国籍のないわたしたちのはなし』(大槻書店)を出版。
部屋を借りられない、就職を断られる。
ロヒンギャはミャンマー政府から国籍を与えられていない。
米の子ども死因のトップは銃18%(年間3600人)、2位が交通事故16%
中国ではお受験によるうつ病自殺が年間10万人。
パリでは路上生活の子供が105人
入管法改悪(衆院本会議5/9)を許さない。
5/7, 3pm— 集会・デモ。高円寺中央公園。反貧困ネット(瀬戸大作)など100団体。
5/8, 6:45pm-- 講演会。練馬区Coconeriホール 3回目の難民申請を却下されたロヒンギャのミョーチョーチョー。「憲法骨抜きNO!ねりま」柏木美恵子
5/19, 6pm— 入管収容者支援者のシンポ。つくば国際会議場。申し込みは日弁連HPより。
2023年5月3日未明、無人機(ドローン)がクレムリンを攻撃したが、迎撃された。
2022年12月、ウクライナ無人機がロシアのサラトフの空軍基地を攻撃し、軍関係者が死亡。
米連邦取引委員会FTCが、メタ規制案を発表。子供を広告に利用してはならない。
2019年、個人情報流出でメタに7000億円の罰金を課したが、その後も違反。
メタは反発。
タイ下院総選挙5/14も、上院250人は軍関係者(任命)で独占されている。
次期首相候補人気投票
・第二野党・前進党のピタ党首42 35.44% 徴兵制廃止、不敬罪改正を唱える。
・タイ貢献党(支持率38%)のペートンタン36(タクシンの次女) 29.2% 父帰国のために保守(軍)容認のセッター氏を代表にするかも。
・タイ団結党UTNのプラユット首相69 14.84%
・国民国家の力党PPRPのプラウイット副首相
2011年、シリアはアラブ連盟から資格停止処分になったが、イランがシリアの復帰に尽力中。
米 死刑容認55%、反対38%
0 件のコメント:
コメントを投稿