2023年5月24日水曜日

新聞を読んで 20230524 水

 新聞を読んで 20230524 水

 

財源未定の軍事費倍増法案が衆院(自公)通過

 

 

従来は 剰余金→経済対策

自公は 剰余金→軍事費

その結果は、経済対策の資金不足で国債発行(将来世代の借金)へ。

自民は剰余金を生み出すために巨額な予備費を考えているらしい。

 

高校生に月額1万円、第3子に月額3万円と言えど、

その穴埋めで、高校生の扶養控除38万円の減額や、医療保険税の増額、企業拠出金の増額に。

 

経産省の電気・ガス補助金事業の外注で公募期間はたったの8日間、再委託は50%超の71%

博報堂との契約後に、その契約額に100億円水増しし、その理由を明らかにしていなかったが、最近になって何だか分からない「信用保証料」とのこと。すぐ言わなかった理由は「博報堂から、公表するとイメージがわるくなるから(競争利益に悪影響)」と言われたとのこと。癒着。

委託外注の理由は黒塗り

 

 

福島原発汚染水海洋放出韓国視察団専門家「私たちが見ようとしていた設備は、すべて見る事が出来た」

 

共同親権問題でDV加害者の別居親にも子の住所を指定する権利があるとのこと。誰が言っているのか。

 

難民審査員(参与員)の柳瀬房子は、難民を支援しているというが、「難民はほとんどいない。」

それに対して同じく難民審査参与員の阿部浩己「10年間で500件を調査し、40件を難民と認めるべきだった」「ほとんどの参与員は難民認定の国際基準を知らない。」

そして難民認定申請時に弁護士の立ち合いを認めていない。

 

維新の笹川理41大阪府議団代表は、宮脇希36維新大阪市議に、2015年セックスを迫り「俺と仲悪くなって、(笹川)希が、府議団に誘われると思う?」という自身の発言に「記憶にない。」

笹川は団長は辞任したが、議員辞職や離党はしないつもりらしい。

宮脇はセクパワハラを当時執行部に報告していたというから、執行部自体が問題では。

 

関東大震災朝鮮人・中国人・社会主義者虐殺問題

 

1923年12月15日、永井柳太郎衆院議員「日本人は故なくして朝鮮人を殺す劣等民族にあらず」とし、内務省が震災直後に「在留鮮人放火、投弾」と警戒を求める電報を各地に発したことに関して、「政府自ら出した流言飛語に対して責任を感じないのか」と国会で追及した。

 

そして立民松尾秀哉が100年ぶりに「記録の精査と謝罪をしてもらいたい」それに対して

警察庁の楠芳伸官房長「事実はない。あってもそう思わない(評価は困難)」

谷公一防災担当相「調査するつもりはない。」

入管法と同じ排外的。

 

米軍捕虜の空襲時における死亡資料を、政府は個人情報だとして公表しない。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿