2023年5月14日日曜日

新聞を読んで 20230514 日

 新聞を読んで 20230514 日

 

 

アイヌの人骨は盗掘され、地元に返却せず、政府の「慰霊施設」や大学や博物館へ。アイヌの骨は独(返却済み)米英にも残る。

アボリジニ、ハワイ人、台湾人の人骨も日本のどこかにあるとのこと。

 

萩生田光一が教員の労働問題に関して、

 

・過剰労働はそのままに、「調整額」4%を10%に引き上げ、

・「担任特別費」を設けて職員を分断。

 

財務省は増加分の穴埋めするために他の教員給与・手当を引き下げるだろう。

 

ジャニーズ 新たに性被害者がMeToo

当時会社関係者は、13歳の時に性被害を訴えたら「おめでとう」とのこと。

 

 

タイ南部のイスラム教徒、ヤラー、ナラーティワート、バッターニーの3県は独立を狙う。

もともと独立したバタニ王国だったが、1786年、タイの支配下に。

 

英がウクライナに射程250キロの巡航ミサイルを提供。

 

G7共同声明「研究結果の軍事的目的への不正流用に懸念」

 

浜岡原発立地自治体の御前崎市長は原発60年超稼働に賛成

 

 

G7原爆資料館 2016年、オバマはロビーに10分間いて、弁当箱と折鶴を見ただけ。

 

中部電は活断層がない証拠を提示できないようだ。

林欣吾・中部電社長「原発の価値は安定供給以外にいろいろある」「いろいろ」とは何か。原爆か。穏当な発言とは言えない。

 

 

福島原発韓国調査日韓協議が12時間

 

西村康稔「福島原発韓国調査団は安全性の評価確認ではない」それなら韓国側は納得しないのでは。共に民主党「汚染水投棄にお墨付きをあたえる派遣を撤回すべきだ」

国民の力の一部は「処理水」で満足。

 

 

福島原発12号機間のベント煙突切断 2回目僅か8メートル分が1年ぶりに成功。まだまだ残る90メートル。これをやらないと1号機プール内の使用済み核燃料を取り出せない。

 

東京では選挙公報を請求しないとくれないようだ。

「配布済み」と偽るようなポスティング業者の使用がおかしいのでは。

 

 

北海道新聞や共同通信記者が取材活動で逮捕・送検

ドローン取材が実質禁止。煩雑で長時間の申請手続きを求める。

今国会では「撮影罪」も成立するとのこと。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿