2023年5月27日土曜日

新聞を読んで 20230527 土

 新聞を読んで 20230527 土

 

 

自公連立1999--は上からの命令。もともとお互いのことをよく思っていない選挙区もあるとのこと。

岸田文雄は2021年10月の衆院広島3区補選擁立問題で公明とチャンバラし、公明側から「次の衆院選では岸田派議員を支援しない」と言われた。

 

東電福島原発ベント配管切断3本目13メートル分の撤去に成功。残りはまだまだ80メートルもある。これまでに30メートル分撤去、つまり元は110メートルか。

 

 

浜田靖一防衛相「国有軍需産業の営業期限は永久」とのこと。共産・山添拓が質問。立民は衆院で国有軍需産業案に賛成している。

 

超党派「新憲法制定議員連盟」主催の「憲法改正推進大会」が「(戦中の自己中で国家神道に基く)日本の歴史、文化、伝統の香り高い憲法をつくろう」そして玉木雄一郎は「来年憲法改正国会発議をすべきだ」

 

マイナの他人口座への紐付け、他人へポイント付与、…盛岡、瀬戸、広島県大竹市など14自治体20件。群馬でも安中で。政府はミスを知っていて公表しなかった。認めたくないのだろう。

 

軍事費倍増の下に、子ども費用も捻出しようとして、介護保険料の値上げと利用者負担料金の値上げとのことだったが、ここへ来て選挙目当か、年末に先送りだそうだ。

 

維新梅村みずほに党員資格停止6か月。維新は梅村に全責任をおっかぶせて、自身の責任を回避か。

「党の指示に反した」とのことだが、それは前言と合わないのでは。また梅村発言の内容そのものは不適切としつつ、それが理由で処分するのではなく、意味曖昧な「命令違反」が処分理由だそうだ。

 

維新・国民のLGBTQ法代案

・シスジェンダー(大多数の差別者側)の権利を尊重せよ。

・「性自認」と和訳せず、英語のまま「ジェンダー・アイデンティティ」だそうだ。

 

自民は立憲の、ジャニーによる少年へのセクハラ・パワハラ対処法案作成のための協議に応じない。

 

タイ選管・憲法裁判所は、メディア株保有の廉で前進党党首ピタ―の議員資格剥奪か。

 

2019年11月、憲法裁判所はメディア株保有の廉で前進党の前身の新未来党タナトーン党首の議員資格を剥奪し、新未来党に解党を命じた。

 

ロシアが第三次世界大戦を警告。ウクライナへの米製F16供与の件で、修理拠点がNATOにあるとして、ポーランドやルーマニア、スロバキアを攻撃すると警告。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿