新聞を読んで 20220907 水
軍事費は多く見積もり、安倍国葬費は少なく見積もる。
政府発表安倍国葬費16億円。噓つくな。
海外要人の接待費6億円と言うが、交通費だけで肝心の食事代が入っていない。
警備費8億円と言うが、警官の人数を示さない。昭和天皇葬儀時1989の警官数は3万人で24億円かかっていた。
岸田文雄「確実な数字は示せない。」逃げ口上の「確実な」
松野博一「しかるべき時期に警察が公表する」から民衆はつべこべ言うな。
安倍国葬に皇室利用し権威づけ。
参列者中の「各界」の代表とは誰か。財界や統一教会の要人か。
追悼の辞を言わされる最高裁長官もいい迷惑だ。それとも名誉と思っているのだろうか。
東電汚染水放出トンネル すでに80m掘り進んだ。漁民の了解が得られなければ、無駄な経費。東電は電気代から徴収するから痛くもかゆくもない。
東電「安全」「理解」など、空しい言葉の羅列。
読売でさえ安倍国葬反対56%が賛成38%を上回り逆転した。
岸田文雄「疑念」「信頼」「共感」「しがらみ」など空語の連発。なぜ統一教会への議員の関与がいけないことなのかの理由を明らかにしない。
「岸田派を含め統一教会に関与した議員がいた」というより「自分自身も含め」と言った方が正確ではないか。
安倍国葬経費
茂木敏充の空語「丁寧な説明」
世耕弘成・参院幹事長「16億円は精査した後の金額だ」嘘つくな。積算根拠を明らかにせよ。
維新「政府は怠惰」だったのだろうか。とんでもない、あえて嘘をついている。
玉木雄一郎「経費16億と全体像が示され、評価する」甘い。それとも自民へのリップサービスか。
ロシアが日本の北方の島々への「ビザなし交流」1992と「自由訪問」1999の破棄を通告。ただし「北方墓参」については触れない。
ザポロジェ原発6号機の予備送電線(外部電源)が切断され、内部(非常用)電源でしのいでいる。
IAEA査察団が立ち入りできなかった設備もあるらしい。
イギリス
一般家庭の光熱費が10月から8割値上げ。トラスはそれを2年間先送りし将来の光熱費で賄うと言う。
インフレ率10%超
賃上げを求める労働者(鉄道、郵便)のストライキ
ロシアはドンバスの二国家は国連に加盟していないから国連の制裁に当てはまらないとし、北朝鮮労働者をドンバスに受け入れ、がれきを撤去させるようだ。
ただしドネツク州の半分はウクライナが支配している。
独停止予定の原発3基のうち2基を緊急避難用に4か月間延期。
脱原発の政策は維持する。送電網から切り離し、燃料も追加しない。
仏も独へガス供給を約束する。
FBIによるトランプ私邸捜査をトランプが選任したフロリダ州連邦裁判所裁判長にが停止命令。
「特別管理者」による調査を命令。FBIはその調査が終わるまで文書を閲覧できない。
ガソリン補助金(ガソリン、軽油、灯油、重油、航空機燃料)が2兆円に。
青森県むつ市がRFS「リサイクル燃料貯蔵」の同意を経ずに課税。寺田稔・総務相がお墨付き。
税収は年間750万円。使用済み核燃料1キロ当たり年620円課税。
社名の「リサイクル」は空語。
RFSは東電と日本原子力発電の使用済み核燃料を保管する会社。
実質賃金が4か月連続で減少
前年同月比-1.3%
給料アップが物価高騰に追いつかない。
自衛隊のパワハラ・セクハラは「特別防衛監察」で止まるのだろうか。
セクハラで自衛隊を辞めた五ノ井里奈さんの告発で防衛省がようやく動いたが。
五ノ井さんは、白を切って不起訴処分となった数名の隊員の処分と謝罪を求める。
セクハラで自殺、宴会で服を脱がされ、拒否すると叩かれた。
相談件数 セクハラ161件、パワハラ2150件
維新参院議員・猪瀬直樹が名誉棄損で朝日とセクハラと指摘した上智大の三浦まり教授を提訴。
勝訴すれば軽率で疑わしいセクハラ行為もOKということになる。
ノーコメントを押し通している細田博之は2019年から統一教会教祖・文鮮明発案の日韓トンネル研究会の顧問
齋藤美奈子「文学館や博物館で撮影可にしてもらいたい。」大賛成
映画「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」河合弘之弁護士78
反原発映画の第一作は「日本と再生」2017
2014年に大飯原発をとめた樋口英明・福井地裁裁判長を扱う。
営農型垂直ソーラーパネル発電が人気とのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿