新聞を読んで 20230131 火
岸田文雄が「異次元の」子ども用財源を、地方や、社会保険(医療・介護・年金・労災・雇用などの保険(税収の41%))から拠出するという。税でない財源などない。
子どものいる家庭は「一部の受益者」というが、全てが「一部の受益者」なのでは。コロナでも、かからない人もいる。ごまかしの論理。防衛費の「受益者」は全ての国民か、米と軍事産業ではないか。
五ノ井里奈23さんが国と元自衛隊員5人に、750万円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴。示談交渉で、加害者から回答がなくなったとのこと。不誠実。
五ノ井さんは性的発言や胸を触られ、中隊長は調査を行おうとしなかった。
正義感が求められる。隠蔽しないで欲しい。一人一人が大切にされる自衛隊になってもらいたい。
加害者のうち3人は加害を否認して不起訴となり、検審が不起訴不当とした。
防衛省調査でもパワハラやセクハラの被害申告が1400件も出てきた。
37歳の高浜4号機 炉内の中性子急減警告で自動停止
原因不明だが、関電は経年劣化が原因ではないなどという。
「都立高校入試へのスピーキングテスト導入の中止を求める会」(池田真澄会長、元英語教師らで構成)が音漏れの聞き取り調査と実証実験を求める。
都議連盟による調査では、音漏れ指摘が166件
横浜港ノースドックへの米軍揚陸艇部隊配備に関して、
米陸軍ジョエル・バウル司令官は、ぬけぬけと
・米日トップで決めたことだ
・戦略的に強い意味がある
・配備は最も相応しい
黒岩知事「基地の縮小・返還を求めるが、今は受け入れる。」何と腰抜け。
米軍と神奈川県との会談は県の呼びかけで5年ぶり。
米軍カール・ラティ米海軍司令官もぬけぬけと「我々もPFASの被害を受ける市民だ」
国分寺市に45年間住み、そこの水を飲んできた女性80から、米指標値の3.5倍の4種(PFOS, PFOA, PFHxS, PFNA)のPFASが検出。
・米指標値を超えた人が85%
・腎臓に悪いらしい。
・PFHxSは禁止されていない。
・PFASは数千種類もある。
・浄水器が少し効果があるらしい。
港区 5・6年生に教科担任制。8400万円
中学では部活動の指導者を外部から。1億3000万円
韓国民衆で、徴用工に関する韓国政府の解決案に賛成は、33%、反対は60%
原告は被告企業(日本製鉄・三菱重工)の謝罪と、韓国財団への資金拠出を求めている。
ロシアが第二次大戦中の日本の犯罪行為を問題視し、日本軍の参謀や中野学校校長、陸軍中将の名誉回復を取り消した。
産学会議の財政社会保障部会・平野信行座長(三菱UFJ顧問)が提言「日銀による緩和政策で、利払い負担がなくなり、バラマキ財政が行われ、業界にとってもぬるま湯だった」
アベノミクス時代の「政府日銀共同声明2013.1」作成に関わったみずほ・門間一夫「初心に帰るべきだ」
岸田文雄の答弁。岸田の外遊時に首相秘書官の息子が「観光動機のない」観光をし、「観光施設に入らない」観光をしていて、「観光場所は言わない、報道を否定しない」とのこと。