新聞を読んで 20220424 日
ウクライナ人死者数
・民間人 2万4000人(推計)
・兵隊 3000人(伝聞)
ロシア兵死者数 2万人(ロシアの漏洩情報)
ロシアが4/27ウクライナ南部でヘルソン人民共和国樹立に向けた住民投票を実施。
ロシアが核を使えば第三次世界大戦。
ジョンソン「核の規範を守るためにNATOに相談せず反撃する権利がある。」
ブリンケン「戦闘は年末まで続く」
ウクライナ大統領府顧問アレストビッチ「プーチン余命の2035年まで戦闘は断続的に続く。」
日露サケ・マス交渉が妥結。漁獲量(前年と同水準2050トン)に応じてロシアに支払う漁業協力費は2億~3億13万円。下限は前年の6000万円安。
ロシア軍ミンネカエフ副司令官「ウクライナの次はモルドバだ」「ミコライウとオデッサ両州の制圧を前提とし、モルドバが作戦の出口だ」
モスクワ市議会「軍事干渉をモルドバやポーランドで行う必要がある」
内務省国家親衛隊幹部はキエフ攻略にこだわる。
米キャンベル・インド太平洋調整官「中国軍がソロモンに常駐するなら、ソロモンに対して対抗措置をとる。」
米はソロモンに米大使館を開設し、戦略対話を開始する。
ミャンマー軍ミンアウンフライン「NUGはテロ組織であり、話し合う余地はなく、全滅させる。」
中国がミャンマー軍に経済協力
天皇が心と水に関して「アジア太平洋諸国民が連帯することは喫緊の課題であり、アジア太平洋諸国民は行動せよ」と「期待する」宮内庁一線を踏み越えたか。
神楽坂のギャラリーeitoeikoで「桜を見る会」美術展。無料。--4/30
国家を問う行為が許されない空気がある。某サイトで紹介されなくなった。
癸生川(きぶかわ)栄49主催。
旧六合村の熊倉遺跡 元慶(がんぎょう)の乱878での徴兵に拒否し山に籠る。朝廷の厳しい政治に人々が秋田城を襲撃。そのために朝廷が群馬や栃木から兵隊を1000人ずつ集め、労役もさせた。
0 件のコメント:
コメントを投稿