新聞を読んで 20220413 水
手話、文字(メール)、音声で情報を伝達せよ。障害者情報取得推進法。
地方議員のセクハラ・パワハラ経験者 女58%、男42%
塩野義の経口軽症コロナ薬は奇形を誘発する。米メルクのモルヌピラビルも同様。
アストラゼネカのコロナワクチンをキャンセル4000万回分。残り8000万回分のうち20万回分を国内で利用し、6000万回分を海外「国際貢献」に。違約金額は明らかにしない。残る2000万回分はどうなるのか。
ウクライナのマリウポリではアゾフ海に面する製鉄所だけになったようだ。玉砕。民間人死者1万人とも数万人(ゼレンスキー)とも。弾薬はない。戦闘物資の補給は1回だけだった。飲料水もない。
製鉄所に無人機で化学兵器を使用。呼吸困難。
「ドネツク人民共和国」軍事部門のバス―リン報道官「化学兵器を使い、いぶりだす」
プーチン「ロシア軍はその高貴な目的を必ず達成する」「東部親ロ派住民を保護するためだ」「ウクライナ軍を処罰する」
米が核の高度化を耽々と進めている。2021年に6月と9月の2回臨界前核実験をしらばっくれて実施していた。どさくさに紛れて報道。
フィンランドの対ソ連戦争
1939年、冬戦争
1941年、継続戦争
賠償金を支払い、領土を割譲した。
NATO加盟支持が62%
スウェーデンでもNATO加盟支持が過半数
プーチンと会ったオーストリアのネハンマー首相「プーチンはウクライナの民間人死者について取り合わなかった。」「前向きな印象は得られなかった。」
米空母が今日本海にいる。4/18—28米韓軍事演習
上海の孫春蘭副首相「迷わずゼロコロナを堅持せよ」
訪台したEU・スウェーデン合同議員団のボリアナ・オーベリ代表「中国は台湾に統一の脅威を絶えず与えている」「台湾の自由と民主主義を共に守っていく」
0 件のコメント:
コメントを投稿