2022年3月16日水曜日

新聞を読んで 20220316 水

 新聞を読んで 20220316 水

 

アフリカ系やアジア系とはずいぶん差別待遇

入管政策 ウクライナなら就労可能の「特定活動」をすぐにも容認。住民登録も可能。

日本に身元保証人がいなくても入国可。

アパート確保、生活用品給付、就学、日本語教育なども支援検討とのこと。

 

自公の参院選対策 高齢者へ5000円バラマキ

 

ロシアがウクライナ南部のヘルソン州市長を逮捕して親ロ派の市長に代え、「ヘルソン人民共和国」の設立に向けた住民投票を準備している。ドニプロルドネ市でも同様。市長がロシア軍に逮捕された。

東部ドネツク・ルガンスク両州での実効支配手法と同じ手口。

 

 

ウクライナの産院を攻撃し妊婦と赤ちゃんを死亡させたことをラブロフ外相は当初認めていたが、今では「偽情報」に変更。

 

ロシアの女性記者マリーナ・オフシャンニコワが「戦争反対」「プロパガンダを信じるな」のプラカードをニュース生放送中に掲げて逮捕。禁錮15年の情報統制法で訴追されるだろう。

 

自民党細田博之・高木毅らがウクライナ侵攻を口実に規制委に再稼働を早めるように圧力。

「より効率的な」審査をせよ。

 

神奈川県警察の全署が遺族に遺体搬送業者を紹介して葬儀会社から金銭を受け取っていたことを裁判所は認めない。

 

大阪地裁 拷問自白に関して検察に落ち度がない。

実子を火災で殺したとされた母親青木恵子は20年間身柄を拘束された。

警察は裁判所による和解勧告協議に一度も出席しなかった。不誠実。

 

群馬コロナ1人死亡、70代。755人感染。伊勢崎162、太田152、高崎118、…

 


0 件のコメント:

コメントを投稿