2022年1月28日金曜日

新聞を読んで 20220128 金

 新聞を読んで 20220128 金

 

 

オミクロン 酸素投与者15% 軽症85%

デルタ   酸素投与者70% 軽症30%

 

「うちさぽ」とは自宅療養者をサポートすることらしい。

 

小泉純一郎と菅直人が、EUと欧州委員会の、原発をグリーンな投資先とする考え方を批判した。

小泉「核ゴミの処分場がないのにどうして政府は許可するのか。」

菅「パリに何十年も住めなくなる可能性がある。」

 

大賛成。

 

日本原燃がウランを濃縮しているようだ。爆弾を作るのか。

安全対策工事の遅れで運転再開を2022年度半ばに延期した。

放射性物質の漏洩対策が不十分とされ、2017年9月から生産を停止している。

 

自転車に乗りながら(時速20~25キロ)メガネの雨をぬぐったら横断中の人を引いてしまった。

業務上過失で禁錮2年を求刑。

配達員なしにはウーバーイーツは成り立たない。個人事業主とはいえ、会社の責任もある。

 

アフリカで一度もワクチン接種していない人が85%

 

オミクロン株に変異BA2型 デンマークの半数がBA2

従来のオミクロンがBA1型

 

ロシアはジョージアやモルドバにロシア軍を駐留させている。NATOはその撤退を要求。

 

中国がウクライナ問題でロシアを支持。「ロシアの懸念は合理的。」

また「小グループを作るな」

 

エジプトで太陽光発電。

再生可能エネ3%2016年→20%

ヨルダン、リビア、スーダンに売電している。今後サウジやギリシャやキプロスにも給電。

 

米連邦最高裁判事スティーブン・ブライヤーから黒人女性に。

 

広島高裁岡山支部が岡山地裁判決を修正。「臨時国会を開かないと違憲だが、召集義務はない。」実質合憲。

 

北丸雄二さんより

橋下徹は2009年の民主党マニフェストを「ヒトラーの全権委任法以上だ」と批判した。

それに対して石原慎太郎が橋下を将来の首相候補に挙げて「若い時のヒトラーだ」と褒めたが、「ヒトラーへ重ね合わす批判は、国際的には御法度」などと激怒しなかった。

問題は橋下が口から出まかせで言ったヒトラーに譬えることではなく、ヒトラーに譬えられるような言動のあり方である。

 

群馬コロナ1100人。高崎287、伊勢崎215、太田138、館林121、前橋104、…

 

アベノマスク残部7900万枚のところ、希望が2億8千万枚。

捨てるのはもったいないと考える人が多いということだ。

 

創価学会が参院選で自民候補を自動的に推薦はしないことにした。自民の候補選定が遅く、準備できないことがあるようだ。

 

 

中国がリトアニア産品の通関や輸入申請を拒否し、EU加盟国に、リトアニアの材料を使った製品を中国に輸出しないように圧力をかけているとして、EUがWTOに提訴した。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿