新聞を読んで 20220103 月
群馬コロナ 1日21人。太田7人、館林5人、…
2日8人。
習近平2021.11「天安門事件は共産党と国家の生死をかけた勝利であった。」
党中央委全体会議での発言(党理論誌「求是」)
日本原子力研究開発機構と三菱重工が、米の高速炉に情報提供。米の要請。
提供先の米企業はビル・ゲイツのテラパワー
米エネルギー省が資金支援
日本国内でも同機構の施設アテナ(茨城県)を利用するらしい。
文聖姫(ムンソンヒ)60が『週刊金曜日』の新編集長に社員投票で選ばれた。
文は朝鮮総連の機関紙「朝鮮新報」の記者を20年間務め、1996年と2003年平壌特派員。
2021年に殺害された記者45人。減少傾向とのことだが。
アフガン9人、メキシコ8人、インド4人、パキスタン3人、…
アジア・太平洋20人、南北米大陸10人、アフリカ8人、欧州6人、中東1人。
日大教員161人が提言
・入試や職員採用で、上意下達のスポーツ偏重の廃止。
・教員トップが大学を代表する総長制を復活
・事実関係を1年かけて調査する
池明観チミョングアン97「執筆を支えたのは日韓を中心としたキリスト教関係者や雑誌編集者、学者だった。」
0 件のコメント:
コメントを投稿