2025年7月30日水曜日

新聞を読んで 20250730 水

 

新聞を読んで 20250730 水

 

マイナ保険証登録率(国保)2025/6時点で65

マイナ保険証利用率2025/6時点で30.64

75歳以上への資格確認書送付は20267月までの「暫定」措置

 

旧中野刑務所*正門1915 小林多喜二や大杉栄らを収監した。

1983年廃止

 

300人の専門家(地質学者)が、地殻変動の激しい地震国日本では、10万年間も原発の高レベル核廃棄物を地下に閉じ込められる安全な保管場所を選ぶのは不可能と指摘。2023/10/30

 

やってる感の「廃炉」(51年完了)に向けたデブリの取り出しだが、その開始を30年代初めから37年以降に先送り。無駄。取り出しても置く場所がない。このまま10万年間デブリを冷やし続けて廃棄物を薄めて海洋に放出するのが一番経済的ではないか。それともチェルノのように石棺化か。危ないものには手を出すな。

 

ネタニヤフ「ガザでは飢餓は起きていない」と平気でうそをつく図々しさ。

トランプ「テレビを見る限り、ガザの子どもたちはとてもおなかをすかせているようだ」とまるで他人事。「餓死」とは言わない見殺し。

 

ガザ死者 分かっているだけでも6万人を突破。負傷者14万人。戦闘前のガザ人口222万人。

餓死者 子ども88人を含む147人。

 

イスラエルと米は停戦交渉代表団をカタールから撤収=ガザ攻撃を継続。

 

米でも最近2025/7/28は、民主党支持層42%や青年層44%や女性36%の間では、原爆投下をまずかったと考えているようだ。65歳の高齢者でも20%はそう考えている。全体は31%(201534%)正当化できるが35

また「核兵器は米国を不安定化した」が47

無回答率は24%~44%で、女性が多い。

 

冷酷で強引な入管の「不法滞在者ゼロプラン」

 

未成年者を大阪の牢屋に3週間収監中。通達や子どもの権利条約に違反。

76日、父親と来日し、「一時庇護上陸許可」申請を認めず、18日、難民申請を提出。

父親はミャンマー国軍関係者で、国軍に反対して迫害された。

 

パニック障害で群馬在住のネパール人49を「送還する」と通告したが、本人は出頭しなかった。

 

難民申請中で、23日に仮放免更新のために出頭したクルド人家族5人を、即刻収監・強制送還。トルコの空港で父親は逮捕されたが、入管庁「帰国後のことは関知しない」と冷酷そのもの。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿