2025年7月25日金曜日

新聞を読んで 20250725 金

 

新聞を読んで 20250725 金

 

 

麻生太郎「もう石破自民では戦えない」も岸田文雄も菅義偉も、基本的には安倍派のムジナか。

石破茂「裏金事件を引き起こした旧安倍派が、石破降ろしを率先しているのは許せない。めちゃくちゃ言ってくる連中に負けてたまるか。負けたら男が廃る」石破頑張れ!

 

知事会が異例の宣言「(参政党の)排他主義、排外主義を否定し、多文化共生を目指す」

 

赤沢亮正「4半期ごとに日本の取り組み具合をチェック(精査)する(ベセント財務長官)ことには合意していない。(記憶がない。)ベセント「トランプが不満なら関税は25%に戻る。」

 

米政権発表の日米関税合意事項

 

日本からの輸入に15%の関税を適用する。

日本は、

コメ即時75%増=60万トン輸入 タイ輸入が減少

トウモロコシ、大豆、肥料、バイオエタノール、航空機用再生燃料SAFを含む80億ドル=12千億円分の米製品を購入する。

ボーイング航空機100機を含む商用機を購入する。

年間数十億ドル=7千億円の防衛装備品(武器)を追加購入する。

自動車・トラックに対する規制を撤廃する。

FCV燃料電池車優遇税制廃止

 

精神科医ら(精神衛生会)が戦後、精神病者の断種は「公益」に資するが、それは人権に反し、断種に賛成したことを謝罪するとのことだが、精神科医が精神病者の断種に賛成したことが、今の日本の精神病者の薬漬けや病院での長期収容を招いたのではなかったか。戦前は断種法に反対した人もいたというが。

 

警察がネット空間を常時監視している。参院選期間中に889件を摘発し、犯行前に「警告」していたらしい。

 

警官が携帯カメラで市民を録画 市民集会の警備、交通違反の取締、路上での職質などで。「消去する」と言っているが、警察にとって有利なもの(市民にとっては不利なもの)は残し、不利なものは消去するのだろう。

 

タイ・カンボジア武力衝突 両国は対人地雷を禁止するオタワ条約を批准しているのに、地雷でタイ人兵士が負傷する事件が2件発生した。カンボジアの違反か。

 

ガザ 今年だけで5歳未満の21人が餓死。

 

イスラエル軍の停戦案は、迅速な攻撃が再開できる配置。

 

文京区の鳩山会館で、鳩山由紀夫元首相「国が自信を失うと外国人に対する排斥的な感情が芽生えがち。(専大の学生諸君は)友愛精神を学び、外国人がもっと住みやすい社会をつくるために頑張って欲しい。」

 

「横浜パンフレットキャンペーン」YPCのミャンマーPDF支援募金活動が200回目とのこと。これに倣い、アルジャジーラを見て英語を勉強するとともに、米・イスラエルに抗し、ガザや国連を支援する募金活動をしようか。

 

長崎入市被爆者・伊藤明彦1936-2009さんは、1970年代から、何の肩書もないのに、被爆者1000人の声を録音取材し続け、CD「広島長崎私たちは忘れない」にまとめた。

西浩孝『伊藤明彦の仕事』編集室水平線

『未来からの遺言 ある被爆者体験の伝記』岩波現代文庫

ドラマ『八月の声を運ぶ男』NHK, 8/13

 

北丸雄二さんより

 

フランスの通信社AFPの記者は2年前にガザから締め出され、その業務を委託された、ガザに残る10人のフリー記者は、餓死寸前とのこと。写真記者バシャール「体力がなくもう仕事ができない。痩せて動けない。先週は兄弟1人が飢えて死んだ。生まれて初めて打ちひしがれている。」

 

銀行は崩壊し、両替業者の手数料は最大40%、標的になるから車がつかえず、ロバや徒歩で取材。

イスラエルは「人道支援は許可している」と言うが、その支援に群がる人々に向けて乱射する。命の食糧をエサとする鬼畜の罠だ。

 

「チームみらい」の安野貴博34は、脱原発には反対で、新増設には慎重だが原発を容認。「再稼働をやる以外の選択肢はない。」彼が20歳の時の14年前の事故の悲惨さを知らないようだ。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿