新聞を読んで 20250706 日
参院選共同アンケ
群馬選挙区
自主的に一本化すれば立民が勝利できるかも 6年前の参院選では一本化で接戦でした。
自民清水が立民河村正剛をややリード。つまり接戦。それを参政青木ひとみが追い上げる。
清水は自民支持層の6割、公明支持層の5割を固めた。ということは残りの4割、5割は参政か立民か。
河村は児童養護施設にランドセルを寄付するタイガーマスク運動を牽引。立民支持層の7割を固めたが、国民民主支持層の1割しか固めていない。つまり参政へ変節か。
共産の高橋保は広がりを欠く。
栃木選挙区も群馬と同じ構図
自民高橋克法は自民支持層の7割、公明支持層の6割を固めた。これは群馬より多い。立民板津由華は立民支持層の8割を固めた。参政大森紀明は参政支持層をほぼまとめあげ、国民民主支持層の4割強を取り込んだ。やはり。
共産の福田は広がりを欠く。
公立高校のエレベーター設置率 心臓病の子どもにはエレベーターが必要
東京 85.9%
神奈川 32.4%
埼玉 29.1%
千葉 14.8%
群馬 29/60校=48%
特別支援学校と小中学校では、改築・新築時に設置が義務付けられている。
作況指数と実際収穫量との違いは調査用のふるいの目が細かすぎたのか。
コメ農家はこの10年で4割減少し70万件に。うち8割は2ヘクタール未満。
神谷宋幣 「ヘイト集団」と書かれたプラカードを持つ2人に対して、「教育(を)間違うとこういう大人になる。安倍さんが『こんな人たちに負けるわけにはいかない』と言っていたのを思い出す。証拠もないのに本当にうるさいわ。男女共同参画とか、ジェンダーフリーとかLGBTにも反対だ。」
百田尚樹「外国人労働者はルールを無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む。労働者の質も悪い。福祉のただ乗り、働けないから生活保護をくれとか。無法地帯になっている。日本の文化社会が壊される」
立花孝志「これからも人種差別します。母国でまっとうに生きてない人たちが難民とかって来てる」
都議選合計得票数 再生40万票 国民36万票
諸見里道浩「沖縄『平和宣言』全文を読む」高文研
摩文仁で自衛隊員が軍靴で「英霊追悼の行軍」をした。
大学ボスが経営する、学生はお客さん、教職員は従業員
東外大学長春名展生「責任」
前川喜平さんより
今回の参院選で社民党から出馬したラサール石井は、政治的発言をするとしてメディア経営者から排除され、取材も禁止されていた。
石油増産と石油価格低下は、トランプの要求との見方がある。
ハマスの要求 支援物資搬入は米・イスラエルではなく、国連が行う。
イスラエルはガザの65%を制圧。4日までの24時間で130人が死亡。
「女性の日記から学ぶ会」(島利栄子代表)によると、
戦中の女性の日記を調べると、女性は「天皇に忠誠を誓う大和なでしこ」ではなかった。「銃後の女性は強かった」は嘘である。苦労話や不満を綴っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿