2025年2月17日月曜日

新聞を読んで 20250217 月

 

新聞を読んで 20250217 月

 

 

消防庁が初めて消防署のハラスメントを調査

2023年度分 処分者数206人 件数176

消防署には団結権(労働組合)がない。退職者が急増。

 

顔を蹴る、靴に酒を入れて飲ませる、骨折させる、金銭を要求する、髪を切る、暴言「殺すぞ」「おまえん家なんか沈めばいい」

 

アフガンのタリバンを招待 ナザリ経済副大臣が来日

20247月、笹川財団や山本忠通・国連アフガン支援団UNAMA元代表らが、アフガン訪問時に招待。日本政府は国連を通じてアフガンの貧困層向け支援をしている。

 

カザフスタンのセミパラチンスクで1989年までの40年間に456回の核実験を実施。

 

「救う会」が、石破茂の、東京と平壌での連絡事務所開設案は「時間稼ぎでしかない。」

「家族会」代表の横田拓也56「怒りの目線を持て」「即時一括帰国が実現しなければ、強い怒りを持って独自制裁強化を求める。」拉致問題交渉はすでに終わっているのでは。単なる嫌北キャンペーンでは。怒りだけが先行していて、話し合いの態度が欠けているのでは。

 

空襲議連、空襲被害者連絡協議会の声「補償ではなくていいから、10万円でもいい。調査と謝罪を望む。」空襲議連案は、障害者に50万円。補償費用見積り25億円。

 

1950年代ころの宮城県の障害者断種キャンペーンの名称は「愛の10万人県民運動」

 

支持政党 参院投票先

 

自民 30.6 24.9

国民 10.8 11.5

立民 10.4 11.3

維新 7.6 6.8

れいわ 7.3 5.9

公明 3.2 3.5

共産 2.3 2.5

保守 1.5 1.9

参政 1.4 1.8

社民 0.7 0.5

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿