新聞を読んで 20240229 木
学術会議 不選任(任命拒否)判断過程を記す文書が不存在(不作成・不保存)なら、行政手続法、公文書管理法、情報公開法に違反する。安倍晋三・菅義偉どうする。
内閣法制局「女性皇族の配偶者に皇族身分付与せずとも、夫婦が同等の権利を持つとする憲法24条に違反しない。」どうして。そもそも特権が問題。
英伊日共同開発戦闘機日本から第三国への輸出当初(2022年12月)記述なし。
政府「英伊から『懸念表明、信頼喪失』」
愛知県警岡崎署・名古屋検察 他人には厳しく、身内には甘く
特別公務員暴行陵虐罪容疑の8人は不起訴、1人は略式起訴。
「公務執行妨害罪」で逮捕・拘留された糖尿病と統合失調症の持病を持つ人43に対して、長期間ベルト手錠により1週間(55時間)飲食なしで、脱水による急性腎不全で死亡させた。
名古屋地検山中一弘次席検事「公益上の理由で不起訴の理由は言わない」偉ぶるな。
射撃場で銃を発砲し、上司2人を殺意を持って殺して起訴された、岐阜市の日野陸自候補生(事件当時18)の父親「夢と希望を持って入隊した自衛隊で、なぜ息子が事件を起こしてしまったのか、ただその真相が知りたい」
山田修・東海村村長「大地震による複合災害時の原発事故避難方法は、私(村)だけが決めることではなく、国や県、周辺自治体と共に決めること」「今は複合災害は想定していない」主体性の放棄。
都生活文化スポーツ局主催「空襲資料展」で東京大空襲体験談ビデオを公開
2/28—3/13, 11am—7pm(休館3/4,11の月曜日) 東京芸術劇場(池袋)地下1Fアトリアウエスト
セクハラ99件を認定された岐阜県岐南町長小島英雄74は被害女性には謝罪せず、議会での不信任公算で漸く辞職を決意。
少子化は男女同等の職場環境にならないと止まらない。
東京高裁 東電株主代表訴訟
東電は木内敏和裁判長の福島原発視察を阻害(裁判長の視察に反対)したが、木内敏和裁判長は福島視察は有意義だと視察を決定。木内裁判長はプライベートで大熊町を訪問している。
マクロンがウロ戦争介入宣言。独英伊スペイン、ポーランドは部隊派遣に反対表明。
ウクライナ政権は報道を監視
主要テレビ局は政権に制限され、統一した政権寄りの報道をしてきて、視聴者の信頼を失っている。
政権の情報機関がネットメディアの通信を傍受し、盗聴もしていて批判された。
ガザ民間死者 2万9954人 ウクライナの公表戦死軍人数に匹敵。
都庁ビル幻灯会開催に18億円
自民政治倫理「厳正処罰」ガバナンスコードは口先だけのまやかし。
久保木宗一75の論考「萩原恭二郎はけっして『転向』などしていない」、『詩界論叢2023』日本詩人クラブ。詩のタイトルを「亜細亜に巨人あり」とし、「民族主義のような表現」で書き、転向したと言われたアナキスト・萩原恭二郎1899--1938論。久保木宗一は詩人で、前橋文学館元副館長。
中島岳志さんより
ドイツのボン大学のラインハルト・ツェルナー教授は、群馬朝鮮人徴用工追悼碑撤去に反対し、オンラインで署名活動を展開した。「公共の記憶は、権力によって強制されるものではない。コンセンサスのないまま追悼碑が撤去されれば、日本が歴史的責任を否定し、日韓関係を故意に損ねていると世界の人々から見なされるだろう」
アーティスト有志も撤去に反対し、要望書「追悼碑を残してください」を知事に提出。
0 件のコメント:
コメントを投稿