2023年7月31日月曜日

新聞を読んで 20230731 月

 新聞を読んで 20230731 月

 

東京都の某学童保育で朝20分の早朝「サービス」残業。

江戸川区教育推進課「サービス残業は一般的だ」といわれると返す言葉がない。

6区では始業前の準備を勤務時間内としている。

 

「汚染水が海洋放出されたら子供たちには魚を食べさせない」と漁師の妻・庄司公子は近所の人から言われた。

夫と息子が漁師の鈴木清美「科学的に安全と言われても不安しかない。息子をこのまま漁業に従事させていいのか。孫たちの世代はどうなるのか。政府は責任を持って(私たちの)現在の生活を維持させると約束できるのか」

相馬双葉漁協の今野智光組合長「代表者だけでなく組合員全員に説明して欲しい。安全であっても安心がなければ消費者は買わない」

西村康稔「放出開始の時期は今年夏ごろという方針は変わらない」

 

原水禁(原水爆禁止日本国民会議)世界大会汚染水海洋放出反対決議を採択

藤本泰成議長「放射性物質の飛散に加えてさらなる環境汚染を許してはならない」

福島県の漁師・小野春雄71「仕事場でもある海を汚す権利は誰にもない。タンク保管が一番安心だ」

韓国から国会議員25人が訪れた。(韓国の)市民団体の幹部「福島の海、太平洋を守り抜こう」

 

サラリーマン増税疑惑

岸田文雄「全く考えていない」

宮沢洋一自民税調会長「頭の隅にもない」

 

ところが政府税調答申

通勤手当 「非課税の意義が薄れているので要検討」

退職金 「勤続年数が長いほど控除が手厚くなっているが、周囲の動向を見て税制上の検討要」

 

前原誠司は非共産親維新馬場伸幸と勉強会を重ねる。親自民の玉木雄一郎との違いは「非自民」という点だけ。

 

マイナ保険証の読み取りトラブルに、「申立書」の医療機関への提出で対応。

申立書の記入事項 氏名、生年月日、性別、加入公的医療保険の種類(どこだっけ)、勤務先、保険証が交付された時期(そんなの覚えていない)、自己負担割合(何割だっけ)

 

民主党は綱領で死刑廃止をうたうが、バイデンはボストン・マラソン爆破犯やニューヨーク車突入犯への死刑求刑を維持。死刑賛成55%、うち共和党支持者では77%、民主党支持者でも35%が賛成。

 

東京入管がウクライナ戦争政治案件で、ロシア人女性二人に、母国に帰還せずに在留資格を90日の短期から留学ビザへの変更を許可した。クルド人との格差を感じる。

 

更迭外相・秦剛の履歴削除から一転復活。王毅「習近平外交思想の指導に従い、大国外交を切り開く」

 

ロシアの飛び地カリーニングラードとベラルーシとに挟まれた、ポーランドとリトアニアとをつなぐスバウキ回廊部にワグネルが集結。

 

朝鮮での日本仏教の戦争責任とは何か。一戸彰晃著「曹洞宗の戦争」「曹洞宗は朝鮮で何をしたか」

懺悔を続けた青森県の曹洞宗僧侶・一戸彰晃と韓国僧侶・宗杰との交流の映画化が韓国の金大鉉監督の下で進んでいる。戦前の軍人養成小学校(国民学校)教育でも仏教の影響がみられたが、そういう内容か。

 

1900感化院→戦後は教護院→1998児童自立支援施設 施設内に学校があり、卒業資格を得られる。

(親による)虐待に対応。

 

看護師の月収 豪では80万円、年収1000万円

 

三浦まり「ジェンダー平等実現のためには、多様な人を使って、男の仕事を150%から80%に減らせ。」

 

田村憲久と眼科医との関係

2021年10月13日、眼科医会長・白根雅子が岸田文雄側に大口献金1000万円。

 

ビッグモーター従業員に保険契約強要か。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿