2023年7月19日水曜日

新聞を読んで 20230719 水

 新聞を読んで 20230719 水

 

 

ATM維持費が業界全体で4800億円

 

中国が日本の海産物(全ての)の放射線検査を開始していたことが分かった。ということは公式発表はしないのか。通関通過に冷蔵品は2週間、冷凍品は1か月も。これまでは抜き取り検査だった。実質禁輸措置。

 

相馬・双葉漁協と国・東電との汚染水海洋放出説明会「既に風評被害は起きている」と怒号。

 

自治体警察の原則はどこへ 「特殊詐偽」「専門部隊」「効率化」を名目に警察の全国組織化。

 

能登半島沖の大和堆で、中国船がイカを根こそぎ乱獲。中国は漁獲データを公表しない。

 

来年度予算概算要求で防衛力予算は「所要の額」を要求するとし、具体的な数字はない。こんな曖昧な表現でいいのか。

 

大石晃子が山口敬之に「クソ野郎」とツイートしたことに対して、東京地裁が名誉棄損を認定。22万円と投稿削除。控訴。山口敬之が伊藤詩織に対して1億円超のスラップ訴訟を起こした一審判決後のツイート。

 

 

BPO「眉を顰めたくなるような言動」でも人権侵害ではない。女性フリーアナウンサーに対する出演者からのセクハラ発言。あいテレビの番組「鶴ツル」

 

2022年度の診療報酬改定率 岸田文雄が中川俊男に「これでいいか」

 

ハーバード大ウクライナ研究所長Serhii Plokhy(プロヒー)「ロシアはGDPで上位10位にも入らない」(朝日報道)は嘘で、8位(2022年)が正解。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿