新聞を読んで 20230729 土
防衛白書の敵基地攻撃能力とは「中国領土(相手の領域)に踏み込んで(において)相手を潰す(反撃する)」能力である。(米軍支援を想定)
老朽40年高浜原発4号機運転中の2023年1月に制御棒1本が原子炉内に挿入され自動停止。原因は制御棒を動かす電気ケーブルの施工不良とのこと。
朝鮮戦争戦勝節 ドローン兵器登場で国旗の小旗を振って踊る北朝鮮人民
木原誠二官房副長官が、妻の元夫の「殺害」事件2006の捜査2018--を突然(7/13の露木発言以前)警察庁長官露木康浩に中止された担当警官・佐藤誠64の首を「いつでも飛ばせる」と言ったそうだ。
事故をかかえた不良品オスプレイ
HCEとはクラッチが一時的に離れて再び結合する際に発生する衝撃で、ICSD機能を損傷し、墜落する。
ICSDとは片方のエンジンが故障してももう片方のエンジンで両方のプロペラを回す装置。
師岡カリーマさんより
コーラン侮辱問題 デモ隊がコーランを焼いたスウェーデンだけでなく、今度はデンマークで一部の親ナチ犯罪者が焼いたらしい。また過去には米兵がコーランをトイレに流したこともあったようだが、コーランには「敵意に善行で応じれば敵も友となる」という教えもあるとのこと。
2019年、神奈川県大和市の大木哲前市長74が、会議に出席した職員に「俺の指示に従えないなら交代してもらう」と人事異動や降格処分を示唆し、理不尽な叱責もした。副市長の金子勝66は2021年に抗議辞職した。ところが大木哲市長は自身のパワハラを認定した金子勝副市長に名誉棄損だとして1100万円の損害賠償を提訴。横浜地裁はそれを認めず、逆に大木に対して260万円の賠償を認めた。金子が反訴していた。
0 件のコメント:
コメントを投稿