2023年7月16日日曜日

新聞を読んで 20230716 日

 新聞を読んで 20230716 日

 

 

「戦争体験放映保存の会」がドラマや将官が語る戦記物だけで終わらせず、名もない民衆の声を残そうと、これまで1800人分を記録し、うち450人分をWeb「戦争体験史料館」で公開中。http://www.jvvap.jp

 

 

関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」2015年の政府と東電の漁連への約束。

「関係者」は全漁連だけではない、海水浴場経営者も関係者だ。いわき市担当者「心配する人の声をきちんとくみ取ってもらいたい。」漁連には風評基金があるが、海水浴場など観光関係者には基金がない。

山口那津男「海水浴シーズンの処理水放出は避けた方がよい」という発言が、与野党から「風評被害助長」だと批判されているとのことだが、なぜ。真実ではないか。

 

愈々出て来た千両役者・岸田文雄、漁連会長の足元が見えたようだ。漁連会長「科学的安全は一定程度理解」

 

G7首脳の原爆資料館滞在時間 地元は当初1時間(見学20分、署名10分、懇談30分)を希望していたが、実際は40分だったと共同通信の照会で判明。ということは見学時間はほとんどなかったということか。折り鶴、学生服や十数点の遺品や写真を見たようだ。

 

インドISRO 無人月面軟着陸用のロケット発射に成功 米ソ中に次ぐ4番目となるか。2019年の2号機では失敗していた。

 

中古車販売のビッグモーター(兼重宏行・社長)が、あえて客の車を傷つけて保険金を過大に請求。恐れ入る。(命令に従わない)多数(3年間で50人)の工場長を格下げ。

 

米生まれの喜多川は昔から少年愛の常習犯。78歳の被害者(服部良一の息子・吉次)とその友人の松崎基泰79が小学校時代の被害を告白。喜多川は米軍人として朝鮮戦争に従軍し、その時日本人(服部良一)との関連ができたようだ。服部吉次「国が取り組め」

 

米核兵器・原発産業は先住民の犠牲の上に成り立つ。米はユタ州ベアーズ・イヤーズ「国定公園」付近の先住民(ユート族)の土地の除染は全くやる気なし。ウラン鉱石は数十年前から浄化もせず野ざらし。空間線量は1.63μSv/h(福島除染目安は0.23μSv/h)ウサギはいなくなり、薬草セージブラシは枯れた。

 

尹錫悦夫妻がウクライナを電撃訪問。

地雷除去装備支援。エネルギー支援、再建事業支援で合意。

殺傷能力の兵器は支援しない。

 

 

 

 

TPPに英は入れるが、中国は豪主導・日追随で入れようとしない。ただしマレーシアは中国入会に賛成。「経済に政治を入れるべきではない。」豪はコロナ中国起源説を主張したために、大麦やワイン制裁関税を受けていた。日豪の共同声明「中国による経済的威圧」と「不当な貿易制限慣行」とは何か。

 

前川喜平さんより

 

WP報道「トランプは韓鶴子ムーンから複数回のスピーチ料として200万ドル」

鈴木エイト「2021年9月、安倍晋三のビデオメッセージ出演料はトランプの半分、トランプは1回100万ドル」とすると、安倍晋三は50万ドル、5000万円。申告したのか。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿