新聞を読んで 20230703 月
パリ暴動5日連続。「バンリュー」とはパリ郊外の見放されたスラムで、祖父母や親の世代から政権にいじめられてきた低所得者や移民系の居住区域らしい。暴動の中心は中高生から20代前半。暴動は25年間連続。
都立高スピーキングテスト 実際はかなりうるさそう。某受験生「隣の人の声がうるさかった」
個人情報を口実に未加工音声は非開示。
ワンちゃんにお前は癌だと宣告されればストレス。
山形県金山町は2017,18年に925人を対象にワンちゃん検診の実証実験をして、うち陽性判定18人中1人(確率5.6%)が癌。陰性判定907人中6人(確率0.7%)が癌に。
れいわの綱吉・群馬県異色知事(山本一太)は1億3000万円をワンちゃん検診費用に投じる。
石橋克彦(地震学)『リニア新幹線と南海トラフ巨大地震』2021 集英社新書
170年前1854年の南海トラフ巨大地震はマグニチュード9で、リニア通過地点では震度6強。
工事認可取消訴訟でJRは質問に答えず、地震対策の中身が分からない。
山本一太「議員歴20年以上 政官に人脈 トップセールス(閣僚69回、企業(東映、東宝、松竹、テレビ東京、TBS、Netfixなど)・大使館73回)」(朝日)とは、お殿様にすりよる卑屈なおねだりではないのか。また海外旅行に3500万円(ベトナム国家主席、フィンランド科学文化相、インディアナ州知事)
0 件のコメント:
コメントを投稿