新聞を読んで 20210626 土
群馬1区(前橋、沼田、利根、新里、黒保根、北橘、赤城、東村)衆院選立候補希望者
・中曽根康隆(二階俊博チルドレン)の主張 選択的夫婦別姓に反対、森友・加計問題で安倍晋三を支持、北朝鮮との対話は望まない、戦争法・共謀罪法支持、消費税10%超推進、靖国参拝支持、原発再稼働支持、軍事力強化。
・尾身朝子(安倍晋三チルドレン)の主張 9条改正、集団的自衛権賛成、原発維持、秘密保護法支持、学校での道徳評価賛成。
・宮崎岳志 前回の出馬(分断を画策した小池百合子の)希望の党、原発容認。
麻生太郎の問題発言
「野党に赤木ファイル資料の提供をするつもりは全くない」とする財務省職員から近畿財務局へのメールがあることが判明し、財務省大鹿行宏理財局長もその非を認めているのに、麻生はそれを認めず、「持っていけないんだよ、物理的に。」
麻生太郎「赤木ファイルはたった1枚の紙にすぎない。」「報告書に書かれた『念押し』は、理財局長の直接指示である。」
独仏は対プーチン対話再開だそうだ。
リトアニアのナウセーダ大統領はEUロ首脳会談は時期尚早と反対。
EUの対ベラルーシ制裁
石油製品、肥料、タバコなどの輸入や、軍事、盗聴、通信傍受技術の輸出を制限し、ベラルーシ政府への保険適用や欧州投資銀行EIBによる公共事業への融資を停止。
ベラルーシのプロタセビッチが女性と共に拘置所から自宅拘留にされたが、実質的には、権力の監視下に置かれている。
西アフリカのブルキナファソで12歳~14歳の少年兵が130人を殺害。
タリバンがアフガン首都を包囲か タリバンはタジキスタン国境のクンドゥズなど50地域/370地域を支配し、国軍の兵士、警官、地元有力者を抱き込んでいる。約束したアルカイダとの断絶も不履行。ISのテロが頻発している。
菅義偉が五輪開催を懸念する天皇発言を隠蔽。
JOC(山下泰裕会長)がサイバー攻撃にあっても、警察に相談せず、理事会にも報告しなかった。
ランサムウエアによりファイルにアクセスできない。
横浜市長選立候補の小此木八郎「IRを取りやめる。」嘘っぽい。「誘致する環境が整っていない。」=反対が多いからというにすぎない。そしてIR誘致推進の自公の支援を望む。
0 件のコメント:
コメントを投稿