新聞を読んで 20210619 土
IOC表明 海外から100人の医師・看護師を派遣。派遣国は間に合っているのだろうか。
ウーバーイーツ配達員やITエンジニアも労災加入が可能に。保険料は自己負担。
河井克行に懲役3年、追徴金130万円の判決だが、二階俊博や安倍晋三の1.5億円関与には全く触れない。東京地裁高橋康明裁判長。
金正恩「自主的発展や安全を保証するために対話と対決両面で準備する。」
テキサス州アボット知事がバイデンを批判し、州予算11億ドルと寄付金で壁を独自に建設。「財産が破壊され、薬物や武器が運び込まれる。」
北アイルランド首相のめまぐるしい変遷
フォスター(EU離脱支持)→プーツ4月→ギバン(英国統治派の民主統一党DUP)
イランのアハマディネジャド前大統領はかつて「イスラエルを地図から抹消する」と発言していた。
ハメネイとも対立し、資格審査で大統領候補失格。護憲評議会による資格審査に民主主義を口実に反対。
「電動キックボードの時速60キロを15キロにするから、省庁はヘルメット、免許、バックミラー、ナンバープレート、車道走行などの要件を緩和せよ。」甘利明税制調査会長の議員の会。
勢多農林女子高生自殺再調査に遺族推薦の調査委員山田穂子を加えることになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿