2021年6月5日土曜日

新聞を読んで 20210605 土

 新聞を読んで 20210605 土

 

総務省第三者委員会報告書

「総務省が東北新社の違反を認識した可能性が高い」などという寝ぼけた答申がよくできる、そんな答申は要らない。しかも担当者(井幡晃三課長やその部下)はそれを否定している。

「東北新社による接待と、総務省が同社の認定を取り消さなかったこととの関連性は確認できなかった。」それを調べる任務を帯びていたのではなかったのか。

 

五輪ごり押し 尾身茂などどこ吹く風 「尾身の発言は組織的な発言ではなく個人的な発言」(田村憲久厚労相、加藤勝信官房長官)だそうだ。菅義偉も「大会開催可否問題を分科会で議題するつもりは全くない」ようだ。

 

PVを中止するつもりもないようだ。菅義偉「感染対策の下に実行する。」

 

 

PCR検査を希望する高齢者施設の比率。

感染者が判明すると業務に支障が出ると恐れているようだ。業務優先で感染拡大。

27都府県、39政令・中核市の73,649施設の41%にすぎない。

さいたま市31%、名古屋市52%、東京都85%

通所・訪問介護施設は対象外となる場合もある。

 

楽天では近隣住民も接種できる。ワクチン休暇を家族付き添いにも利用可。

 

ワクチン80万人/

 

台湾へアストラゼネカワクチン124万回分を無償供与。

党派を超えて日本への謝意表明が相次いだ。蔡英文も歓迎した。

 

6・4 香港 

家庭でのキャンドル抗議を宣伝しても、禁止集会として支連会幹部2人を逮捕。

同会李卓人主席は今牢屋の中「今年は塀の中でこの日を迎える。獄中でタバコに火をつけてキャンドルの代わりにしたい。」

ビクトリア公園での大規模集会は初めて中止。

 

六四記念館での献花台も「無許可」として閉館された。

香港の元裁判官「集会の参加者は国安法違反」

親中派の識者は支連会のスローガン自体が国安法違反だとする。

教員へのクレームや懲戒処分が相次ぎ、教科書からも軍による武力鎮圧の記述や市民集会を削除。

 

中国外務省汪文斌副報道局長「中国政府の(弾圧の)選択が正しかったことは、中国がこれまでに収めた偉大な(経済的)成功が示している。」

当局は犠牲者数を300人と過小評価。

蔡英文「犠牲になった若者や、毎年追悼していた香港の人たちを忘れない。」

 

リトアニアが中国の人権問題に抗議して中国との経済協力枠組から離脱すると宣言した。既に台湾事務所開設を発表していた。

 

ベラルーシ拷問悲惨

飛行機から降ろされ逮捕されたプロタセビッチ26が「自白」ビデオ。

ルカシェンコを讃え、自らの罪を認め、仲間10人以上の名前をばらし、自分が抗議デモを組織したと認め、Nexta活動資金をロシア企業から受け取り、爆発情報はチハノフスカヤ側近が仕組んだと述べた。

恋人も人質として拘束されたまま。

 

バイデン 6月末までに8000万回分のワクチンを世界に供給すると約束。

台湾やガザ、西岸をはじめ、アジア、中東、アフリカなど40以上の国や地域が対象。

COVAXは1億8000万回分を必要としているが、6500万回分しか確保できていない。

 

米が中国の監視技術企業への投資を来年6月までに禁止し、59社に拡大。

スマホ製造大手の「小米科技」は米政府が敗訴して除外。

 

「表現の不自由展・東京展」6/25—7/4 新宿区「セッションハウス・ガーデン」少女像作者のトークも。予約制。

 

仮放免者に医療を。南アジア出身の女性が卵巣癌。500万円必要。就労資格がなく健保の対象外。無料低額診療制度もコロナ禍での需要増と病院の赤字経営で利用できない。

入管は在留特別申請審査のために長時間の出頭を彼女に求めている。政府に「仮放免者に保険証を出して」と訴えているが全く反応がない。

ゆうちょ銀行当座預金「アミーゴ・北関東医療相談会」00150-9-374623 通信欄に「仮放免者への寄付」

 

都の公立校生徒81万人を五輪観客として動員する方針を政府・都教委は今でも変えない。

都外も合わせると128万人の生徒を観客として動員する方針。

藤沢市は生徒の五輪聖火伴走者としての動員で、アシックス製の靴を要求し、なければ他社名をテープで貼って隠せと指示。

 

群馬コロナ23人。伊勢崎6人、…

 

高崎 7/15~ 60~64歳を対象にワクチン接種。また6/26~ 集団接種開始。

富岡、甘楽、下仁田、南牧では、

7月下旬~8月下旬に2回、保育施設職員と小中の教職員に優先接種。それまでは高齢者のキャンセル待ちに登録可能。7月には基礎疾患者と6064歳接種も行う。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿