新聞を読んで 20210602 水
菅義偉「人の命よりも五輪開催を優先させることはない。」と言うが信じられない。
豪感染者数10人/日
太田市は選手の行動を監視する職員を置かないから、無断外出が可能になる。
テスト大会では外出制限に対して厳しすぎると不満を言う選手団もあった。
事前合宿や交流事業中止105自治体中相手国からの要請が77、日本の自治体側からの申し入れが7、日本人は主体性がないな。
順番無視の闇雲接種
一般接種6/21から開始。自治体からの接種券がなくも接種可能。接種記録システムへの事後登録を認める。
救急救命士(消防士)や臨床検査技師も注射を担当する。
祝儀や会費名目で金銭をバラマキ、議員辞職した菅原一秀は菅義偉の側近。
「捲土重来を期したい」とまだ自民党に未練があるようだ。
特捜部は当初不起訴処分。検察審査会が「起訴相当」としたことから新たな金銭のバラマキが発覚した。
2020年秋、街頭演説をしていたが、2021.5には「離党することになりそうだ」とこぼすようになった。
二階俊博「これで金の問題がきれいになった。自民を評価してよ。」と言いつつ、1.5億円についてはノーコメント。
フィリピンのロクシン外相「中国よ、(南沙から)消え失せろ。」
ドテルテは閣僚の発言を禁止し、火消し。中国からワクチンの供給。
南沙諸島に200隻の魚を取らない「漁船」が長期停泊。
IAEAが濃縮度60%のウラン2.4キロをイランが貯蔵していると推定した。
豪食肉大手JBSにサイバー攻撃
加工施設が操業停止。どこだ。またロシアか。
バイデン関与でNSA米国家安全保障局がデンマーク情報機関と協力してヨーロッパ首脳らのSNS、チャットを2012—14にスパイ。対象は、独(メルケル、シュタインマイヤー外相)、仏、ノルウェーの政治家や高官。
メルケルの携帯盗聴(CIAスノーデン証言)
このニュースのソースもロシアか。
ロシア民主派幹部拘束。
元石油王ホドルコフスキーが設立した民主化支援団体「オープン・ロシア」幹部のピポバロフを拘束。
ホドルコフスキーは欧州に亡命中。
モスクワ郊外の別の幹部宅も捜索。
プーチンの「統一ロシア」は支持率が低迷。
ロシア下院は望ましくないと認定された組織に協力すると禁錮刑や罰金を科す法案を審議中。
それを受けてオープン・ロシアはロシアでの活動を終了すると宣言していた。
宮内庁は皇族のワクチン接種について公表しない。
鬱で記者会見に応じたくない大坂なおみに1万5千ドルの罰金と四大大会の出場停止処分の脅し。
群馬コロナ17人。前橋8人、伊勢崎4人、…
高崎(市民向けの)集団接種会場6/26—11/28土日祝日。高齢者対象なのに土日祝日か。8万回。
土13:30—16:30, 17:00—20:00
日祝9:00—12:00, 13:30—16:30, 17:00—20:00
0 件のコメント:
コメントを投稿