2021年6月8日火曜日

新聞を読んで 20210608 火

 新聞を読んで 20210608 火

 

外国の五輪選手と関係者は特例で隔離「停留」なし。なぜ。

1700人中1人が陽性。4-5月。

 

ホームレスは特別給付金10万円もワクチンも対象外。

自公政権は口だけ。実際は支援団体任せ。

ホームレスの43%が65歳以上。

 

韓国ソウル中央地裁徴用工訴訟判決の矛盾

「個人請求権は消滅していないが、訴訟では行使できない。」それでは他にどうしたらいいのか。

「日韓条約の『賠償』合意を守らないのはよくない」というが、それと「個人請求権は消滅していない」とは矛盾している。

「国家安全保障と秩序維持の侵害」とは、全体のためには個の権利は謹めということか。

 

経団連十倉雅和会長「非常にいいことだ。」

 

NTT総務省接待「調査委」

「値下げやドコモの子会社化と、政務三役や総務省幹部の接待とは関係ないことが判明した。」肝心なところで間違っている。

 

天皇制

 

・綿矢りさ(小説家)「女性天皇論には慎重。」「旧宮家男系男子養子縁組は現実的。」

・半井小絵(気象予報士)「前例に従い一代限りの女性天皇を容認。」「女系は日本を混乱させる。」「旧宮家の皇籍取得に賛成。」

・里中満智子(漫画家)「男系女子に継承資格があるのは当然。」「戦後の旧宮家の皇籍離脱は人為的、強制的になされたから、皇籍復帰に賛成。」

・松本久史国学院大学(神道学)「歴史的経緯に基づく規定の変更を謹め。女性天皇に反対。女系も考えられない。」

 

菅義偉「性的指向や性自認に基づく差別や偏見はあってはならない。」としつつ、LGBT法案提出を自民党に指示はせず、「一任している」と責任回避。

 

菅義偉「国民の命と健康が守られなければ五輪はやらない。」としつつ、「その客観的な判断基準はない。」逃げ道確保。

 

自衛隊「大規模接種」予想定員が埋まらない。東京1.3万件/14万件。大阪1万件/7万件。

2回接種の保証もない。8月23日で中止のため、8月1日以降の予約者は1回しかできない。

 

職場・大学での接種6月21日から。モデルナ使用。

 

ロシアから独への海底ガスパイプライン「ノルドストリーム2」が完成間際。

ドイツの緑の党は反対。メルケルのキリスト教民主同盟CDUは賛成。

2011年からノルドストリーム1は運用を始めている。

 

埼玉県は五輪PVを中止した。

 

JOC経理部長52が電車に飛び込み自殺。

 

群馬コロナ11人。前橋9人、…

前橋の「加工工場」で7人のクラスター。

 

高崎7/15から64歳以下のワクチン接種開始を方針転換し、基礎疾患のある人を優先する。自公政権の「指導」か。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿