新聞を読んで 20210512 水
群馬コロナ74人。高崎21人、前橋14人、伊勢崎12人、利根沼田10人、太田4人、…
伊勢崎の某工場社員寮でクラスター13人。
東京都、劇場はOKなのに、映画館、博物館、美術館は営業再開不可。不可解。
映画館ではこれまでクラスターはない。
マイナンバー事業でシステム障害が度々発生し、その再発防止策のための費用30億円分をJ-LIS地方公共団体情報システム機構が負担していた。手掛けているNTTコミュニケーションズ、日立、NEC、NTTデータ、富士通などが負担すべきではないのか。
上川陽子法相の嘘。
「過去に三回目の申請で難民認定された人はいない。」ところが、2020年、イランの男性が3回目の申請中に宗教を理由で難民認定されていた。
難民認定率 カナダ56%、米30%、日本0.4%
カチン族のラパイ(仮名)など、ミャンマー出身の難民申請者602人中、認定者はゼロだった。
入管法改正案 収容期間の上限設定や司法審査の導入など、国連が勧めているのに、無視。
イスラエルがガザを空爆。子供9人を含む24人が死亡。
イスラエルは東エルサレム旧市街でのラマダンの集まりを禁止し、東エルサレムでパレスチナ人住民がユダヤ人入植者に立ち退きを求められ、警官隊と衝突。また東エルサレム併合を祝うユダヤ人極右団体が旧市街に集まり、パレスチナ人と警官隊が衝突し、300人が怪我。その後、ハマスがロケット弾を放ち、その報復にイスラエルがガザを空爆。
スーチーは出廷を認められたが、国軍はスーチーに弁護士との裁判方針の打ち合わせを認めない。スーチーは外部の状況を全く知らないようだ。
中国 検閲でネットから削除された記事や文章を保存、公開していたら、公共秩序騒乱罪。 陳玟(はい)と蔡偉。その裁判で家族が指定した弁護士は排除された。内容は北京市による低所得者迫害、学生による労働者支援、当局のコロナ対応批判など。
スギHD会長夫妻(杉浦弘一70・昭子67)が、愛知県西尾市に度々圧力をかけ、特別にコロナワクチン接種予約を確保していた。
0 件のコメント:
コメントを投稿