新聞を読んで 20210507 金
赤木ファイル 権力丸出し。赤木ファイルの存否を「答える必要はない。」赤木俊夫の妻の言葉は「抽象的で意味不明。」隠蔽に関わった官僚の「私生活の平穏が脅かされる。」
6/23ではなく今すぐ開示せよ。
見つけるのに、1年もかかるのか。大阪地裁が5/6までに存否を回答するように提案していて、そのぎりぎりのタイミング。やる気なし。
別の森友訴訟でも文書の開示に後ろ向きな国は大阪地裁から「不誠実」と戒められていた。2020.6
麻生太郎「訴訟外で答えたくない。」
自公優勢の状況で国民投票法可決に賛同したら、いいなりにされてしまうのは分かり切っているのではないか。立憲は何を考えているのか。今国会で成立しなければ廃案になるところだったのに。
・最低投票率の規定もない。
・投票場所が少なくなる恐れがある。
・投票時間も制限される恐れがある。「投票時間の弾力化」
#国民投票法改正案採決に反対します
自民は法案可決後国民投票を強行するようだ。
米製薬業界が投資回収を口実に、バイデンの特許権適用除外に猛反対。インドと南アフリカなどが除外を求めていた。
国際製薬団体連合会「南アやインドはワクチンを作れないだろう。」
菅義偉は、設定した緊急事態宣言期間が短かったのではないかとの質問に答えず、人出が減少してもいないのに、「人の流れが減少した。」
G7
・台湾のWTO総会への出席を支持。
・台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的解決を促す。
中国 東・南シナ海での自らの行為は「事実と法に基づき、」「主権に基づく正当な行為だ。」
J-LISはマイナンバー事業への出向企業4社の名前を、企業の了解が得られていないとして公表せず。また公開すべきだとする規定があるのに、契約金額や予定価格を公表してこなかったが、国会で追及され開示に転じた。2021.3
トランプがFBやTwitterからの締め出しに対して「腐ったソーシャルメディア企業は政治的代償を払わなければならない」
監督委が権力者の利用ルールを決めるようにFBに促した。
世界63か国のジャーナリスト有志250人が、プーチン政権に対して報道の自由を求める共同声明を発表した。またラトビア拠点のメディア「メドゥーザ」をロシアがスパイ扱いして経営を妨害していると非難した。
マクロンが右派におもねり、ナポレオン1世を顕彰。「祝いはしないが顕彰は必要だ。」3月のパリコンミューン150年記念行事は開かない。極右のルペンもナポレオン1世を顕彰。
スコットランド議会選挙(定数129)で独立派のスコットランド民族党SNPが過半数68議席を確保(予想)。
ジョンソンは住民投票実施を認めない。
香港の黄之鋒24に天安門追悼「無許可」デモ参加で禁錮10月を香港裁判所が追加。2019年の抗議デモでの「無許可集会扇動罪」で禁錮13月2020.12、別のデモでも禁錮4月、今回の10月を加えて、合計2年以上。
ミャンマー民主派が国民防衛隊を創設。少数民族武装勢力と共闘する連邦軍創設を求める声もある。
慰安婦訴訟で李容洙らがソウル高裁に控訴。「ソウル地裁判決は憲法に保障された裁判請求権を否定し、日本の戦争犯罪と反人道犯罪など国際法違反の責任を免罪するものだ。」
ネタニヤフはアラブ政党「ラアム」との連立を批判されて組閣に失敗し、第二党中道のイェシュアティド党のラピド党首による組閣は「危険な左派政府を誕生を招く」と牽制した。
シングルマザーのうつ病等罹患率
・親子だけ 11%、
・親と同居 6%、
・離婚しない場合 4%
歯科医師は法律上ワクチン注射をできない。
入管施設では20年間で24人も死んでいる。
自民のLBGT法案は「理解の増進。」当事者たちは「理解」ではなく、「差別の禁止を明記せよ。」と声明。
西アフリカのベナン出身の父と日本人妻との間の子、バスケ選手八村阿蓮・塁兄弟にSNSでの差別発言が毎日のように来る。
水上町校長会が小中学全10校の臨時休校を決定。3つのこども園には登園自粛を要請。
某中学校の職員ら14人のクラスター。
休校はクラスター発生の学校だけにしたらどうなのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿