2021年5月8日土曜日

新聞を読んで 20210508 土

 新聞を読んで 20210508 土

 

「ぼったくり男爵」(ワシントンポスト)バッハ会長が、緊急事態宣言延長で訪日見送り。広島県での聖火リレー5/17を見たかったらしいが、広島は公道での聖火リレーを中止。

 

ドイツは技術革新を口実にワクチンの特許権の適用除外に反対。仏マクロンは賛成。

独ビオンテック「公表しても複製できない」とは、極秘情報をばらしたくないのが本音なのだろう。自分の利益は手放さない、格差が生じても構わないということだ。

ワクチン製薬会社が増益。ファイザー売上高前年同期比45%増、ワクチン販売額は35億ドル(全体の24%)、モデルナ売上額19億ドル、前年同期比240倍、アストラゼネカのワクチン販売額27500万ドル(売上高の4%)、J&Jはワクチンを1億ドル販売。

独り占め。人の苦しみに付け込んで。

 

 

年収200万以上の75歳以上の医療費窓口負担2割法案を衆院委が強行採決。

自公、維新、国民が賛成。

政府は値上げの影響調査も拒否。

立憲は75歳以上の「高所得者」の保険料上限引き上げを対案としていた。

 

中国がASEAN取り込み。中国でASEAN会議を開け。経済援助するぞ。ミャンマーの国軍も承認するぞ。ミャンマーやベトナムにはインフラ投資するぞ。

 

中国海南島のイスラム寺院への未成年者立ち入り禁止。ヒジャブの着用登校を禁止したが、子どもが登校せず撤回。

アラビア文字やイスラム教関連の言葉を商店の看板に使用することを禁止。拡声器でコーランを唱える声も禁止。戒律を守る料理を意味する「清真」の文字も不可。

海南島三亜市回輝地区には回族が1万人住んでいる。

 

国務省、イランは「必要以上の」制裁緩和を要求するな。そうすれば経済制裁を解除する。

濃縮度と完全な制裁解除との綱引きとのこと。

 

コロンビアのボゴダやカリで税制、格差、医療、教育、警察制度の改革を要求して数千人がデモ。道路封鎖、警察施設への襲撃、車両への放火、略奪。警官隊が発砲して37人が死亡。

ドゥケ大統領は税制改革案=増税案を撤回、財務相が辞意を表明。

ドゥケ「デモの犠牲者に連帯する。」これは欺瞞。

コロナ禍で、路上で飲酒したら警官隊が取り締まり、抗議活動で13人が死亡した。2020.9

 

米アジア系への憎悪撲滅を支援する「アジアン・アメリカン財団」を創設。

ヤフー創業者で台湾出身のジェリー・ヤンらが資金を提供、アマゾン、コカ・コーラ、シティバンクがパートナーに、オバマ、ブッシュ、クリントンも発足式に参加。

 

宇都宮健児 Change.org STOP TOKYO OLYMPICS オリンピックをやれば、「コロナ禍で疲弊した医療関係者をさらに苦しめ、五輪に関わる人びとの命も危険にさらす。」

・選手の間に感染が広まったとき対処できるのか。医師、病棟、帰国の移動手段、その協議などはどうなっているのか。

・中止を切り出すと世論が自分になびくか、中止しても権勢を保てるかが菅義偉や小池百合子の胸中にあるはず。(泉宏)

・選手優遇のワクチン接種を組織委は当然視している。

 

群馬コロナ96人。伊勢崎24人、前橋21人、高崎21人、太田10人、利根沼田5人、藤岡4人…

県立心臓血管センター、伊勢崎の老人ホームでクラスター。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿