新聞を読んで 20210510 月
公文書管理法が施行2011.4されてから10年になり、公文書管理のための認証アーキビストが190人任命2021.1されても、中央省庁では、活用のための方針がまだ決まっておらず、各地の公文書館や資料館での勤務者が大半。2020年度に募集を開始した。政府は改竄を継続したいのか。
政府のモニタリング検査(抗原検査)は遅いし規模が小さい。「感染地域の」大学、企業、保育園で実施し、1日1万回、5月中旬に800万回の目標を掲げるが。
沖縄は核基地。1957年の前半だけでも150回核弾頭を搬出入していた。
米文書1955--1964年分を我部政明が入手。琉球大島嶼地域科学研究所HPで公表予定。
米は1950年代半ばに核を沖縄に配備開始し、1967年ではアジア太平洋地域に3200発配備し、うち沖縄には1300発を配備した。
アフガンのシーア派地域で、女子学生の下校時を狙って爆発、58人が死亡。
ガニ大統領「タリバンの犯行だ。」
タリバン「政府の指示を受けた過激派の犯行だ。」
タリバンはスンニ派。
ミャンマー国軍がNUGをテロ組織に指定。NUGメンバーに接触しただけで罰せられる。
死者776人。
スコットランド議会選挙(定数129)でSNPは過半数に届かなかった。
独立派
SNP64議席
緑の党8
独立反対派
保守党31
労働党22
ロンドン市長にパキスタン出身で労働党のカーンが再選。
プーチン「国益」「安全保障」と、軍パレードで武力を誇示。
インドとEUがFTA交渉を再開。2007年に交渉が凍結されていた。
大浦信行の映画はテロの恐怖で上映できない。天皇作品の元になった映画。
大規模接種センターでは誰でも行けば受けられるようにしたらどうか。宮子あずささん。私も同感です。高齢者はかかりつけ医で受けるのが一番。
群馬コロナ89人。伊勢崎26人、高崎19人、太田11人、安中9人、前橋8人、利根沼田6人、…
0 件のコメント:
コメントを投稿