新聞を読んで 20210511 火
高齢者ワクチン接種7月完了は、現場の実情を見ず、完了目標から逆算して得た、いつもの上から目線の狸の皮算用であった。
1日100万回は不可能。7月完了可能は田舎の1000自治体との政府発表。半分程度しかできないのではないかとの推測もある。(立民の山井和則)
7月完了は都の1/3の自治体は困難の見込み。医師会との連携が進まない、会場不足などが原因。
ワクチン供給政府計画は、6月までに高齢者分の配送を完了し、9月までに16歳以上の全員分を「調達」完了。
NTTが警察や消防のためにコロナ予約に必要な自治体への電話接続量を制限した。
マイナンバーカード 5000円のポイントと交付申請書送付で登録が激増。
交付率 16% 2020.4.1→30% 2021.5.6
交付待ちを含めると5000万件、人口の4割。
経費9年間で9000億円。
菅義偉は口では専門家の助言を聞くと言っておきながら実際は聞かない。宣言解除の基準を専門家・尾身茂はステージ2を助言するが、菅はステージ3を固執する。
国会でも五輪中止の可能性を含む質問にまともに答えない。菅の頭は五輪実施でいっぱい。
これはひどい。内閣官房参与が日本の感染は「この程度のさざ波」で、「これで五輪中止とかいうと笑笑」
高橋洋一内閣官房参与。嘉悦大学教授。辞任相当。
塩野義製薬がコロナワクチンの年内供給が可能と発表。
経団連中西宏明会長が病気で任期途中で辞任とのことだが、原発会社日立会長は事故後も原発推進を主張してきた。次期会長は住友化学の十倉雅和とのことだが、原発推進の方針は引き継がないでもらいたいものだ。
自民がLGBT法案「理解増進」に「差別を許さない」との文言を挿入。ちょっと成長したようだが、口で許さないと言っていただけで、禁止条項が入らないなら、意味がない。
稲田朋美・自民特命委委員長「かなりハードルは高い。」
中国でのワクチン接種に伴う副作用の情報公開不十分による不信感から、接種があまり進んでいないようだ。接種回数は3億2千万回(人数は非公表)人口100人当たり接種回数23回。日本3回。英米80回。
海南省万寧市は、ワクチン未接種者に公共交通、スーパー、ホテルの利用を禁止。
米の石油パイプライン停止の原因は、ロシアのハッカー「ダークサイド」だったようだ。
ナバリヌイの治療に当たっていた医者2人が、行方不明と急死とのこと。いやだね。
ムラホフスキーはオムスク市民病院病院長からオムスク州の保健相に就任2020.11していたが、5/7森に狩猟に向かったまま消息が途絶えた。
ナバリヌイの解毒をした別の医師も2月に急死した。
ロシア政府情報機関工作員「オムスクで適切な治療を受けなければ、ナバリヌイの暗殺は成功していた。」2020末。
EUがアストラゼネカ製ワクチンの6月以降の発注を止めた。
ミャンマー市民が武装蜂起。45郡区のうち20郡区で防衛隊を創設。ゲリラ戦を展開。行政施設の爆破や放火。国軍の拠点を制圧。国軍兵士100人が死亡。
チンランド防衛隊は拘束者の解放を要求。メンバーの20代男性「デモや不服従運動が弾圧され、軍の独裁を倒すまで戦うしかない。」
文在寅「9月までにワクチンの一次接種を終了し、11月、集団免疫を達成する。
政権支持率36%
米では成人の58%が少なくとも1回の接種を終了した。
第4回皇位に関する専門家聴取会議で、4人中3人が女性天皇に賛成し、保守派が唱える旧皇族(宮家)の男系男子子孫の養子縁組に、2人が異論、1人が慎重意見。
コロナ患者「死にたい」、「助けてくれ」
刈羽原発周辺30キロの住民の8割は30キロ圏の市町村の事前了解を求めている。
30キロ圏の8市町議らが構成する「柏崎刈羽原発30㎞圏内議員研究会」のアンケート結果。
会長・関三郎見附市議(自民)「30キロ圏自治体はこの圧倒的な声に応えなくてはならない。」賛成。
浜岡でも9割が望んでいる。浜岡では県内全市町の事前了解を含む。2019静岡大学の県民アンケート結果。
右翼が映画館内に入り、「反日的だ」と上映中止を求めて妨害。4/24—5/8の間の4回。
「狼をさがして」(キム・ミレ監督)
横浜シネマリン。八幡温子社長「暴力的かつ的外れな抗議行動に決して屈しない。」頑張れ。予定通り21日まで上映する方針。
配給会社太秦。
東アジア反日武装戦線を描いたドキュメンタリー映画。
5/3国会前集会に参加しようとした人が機動隊員に阻止(邪魔)され、機動隊員の腕を振り払ったところ、胸に手が触れ公務執行妨害だとして拘禁1週間5/3—5/10。翌日6人の捜査員が家宅捜索し、パスポートを押収。ひどい。全国一般労組東京南部の役員。
関西の生コン支部の幹部は600日以上拘禁された。
安倍・菅政権は身内には甘く、批判する者には厳しい。
群馬コロナ63人。利根沼田15人、高崎14人、前橋10人、伊勢崎7人、太田6人、渋川5人、…
利根沼田の障害福祉サービス事業所でクラスター。
0 件のコメント:
コメントを投稿