2025年6月16日月曜日

新聞を読んで 20250616 月

 

新聞を読んで 20250616 月

 

フィリピンのパラワン島で、賄賂を受ける政治家の擁護の下で、銃で武装した無法林漁鉱業者達。元ドテルテ大統領も関与?住友金属鉱山は、パラワン島の精錬所に出資している。環境保護活動家の殺人被害事件は、2012年~2023年の12年間で2100人。コロンビア461人、ブラジル401人、フィリピン298人、…

 

1947619日、竹腰徳蔵・群馬自民参院議員の公職追放が新聞報道されると、「我々県民」を自称する一部民衆46千人は「民主主義」の名のもとに、竹腰の公職追放「御免除」を嘆願するという愚かさ。

 

竹越徳三も、村田五郎・群馬県知事(19423月ころ)も、「翼賛政治体制協議会」に関与したが、筋を通さないという、みっともない戦前・戦後の政治家たち。それを手島仁は「非運」と評する。

竹腰は「ほとんど」関知せず(嘆願書)、村田は「下僚に任せきり。」村田は元内務官僚で大政翼賛会支部長。

 

「不法移民」(トランプ)ではなく「書類のない人」 米産業に不可欠な下層労働者。それはどこでも同じ。西欧ではそれに過去の植民地主義のつけも加わる。米の儲けの21.3%は、金融・保険・不動産賃貸業から得られている。

 

米ミネアポリスのメリッサ・ホートマン民主党州下院議員とその夫を殺害し、さらにジョン・ホフマン民主党州上院議員とその妻に重症を負わせた容疑者57は、警察官を装い、中絶の権利に賛成する議員の名簿を持っていたらしい。逃走中なのにどうして容疑者が特定できるのか。

 

学習指導要領改訂で大学生「日本若者協議会」が要望。岐阜大・森本圭祐21「点取り虫ではなく、自分の興味関心を伸ばす教育を!」

 

1、学習指導要領の改訂議論に子どもや若者を参加させる

2、学習指導要領に子どもの権利を記載する

3、生徒会は学校の意思決定に参画する

4、探究学習を拡充するために必修科目の時間を減らし、選択科目を増やす。

5、性教育で「歯止め規定」を撤廃する

 

 

トランプ誕生日+陸軍パレード6/14に、全米2000か所で数百万人がNO KINGS!デモに参加。

 

 

新垣キヨ97(当時16)の証言「19453月下旬、米軍が渡嘉敷島に上陸すると、親戚4家族は「天皇陛下万歳!」と叫びながら、手榴弾を真中に置き、円陣を組んで自爆。14人が犠牲に。「お母さん怖い、助けて!」

 

父の従兄弟は手のひらが吹き飛んだ両腕で、6歳の長男の頭を挟み、地面にたたきつけていた。死にきれなかった長男を殺そうとしたのか、錯乱したのかは分からない。私も死ぬと思った。「かわいそう」や「生きたい」という感情は消えていた。

 

近くの沢に逃げ、自決を避けた住民たちと隠れた。1人の日本兵が住民に銃を向けていた。自決を迫っているように見えた。この生き地獄の鬼のようだった。一度戦争が始まれば命も感情も失って取り返しがつかない。家族を守る選択を冷静に考えられるのは今だけよ。」

 

2007年、文科省の教科書検定審が、高校日本史教科書の「軍が自決を強制した」という記述の修正を求めたところ、沖縄県民が抗議し、検定審は「軍の関与は自決の主要因」とする見解を示した。

 

大崎事件 再審を求める寝たきりの原口アヤ子さんの98歳の誕生日に、袴田ひで子さん92ら*が激励。「巌は無罪になった。アヤ子さんも頑張ってほしい。」原口さんは笑顔で頷いた。10年ぶりの再会。20252月、最高裁は第4次再審請求を冷酷に棄却。*西山美香さんや青木恵子さんも同伴したらしい。

 

イスラエルの攻撃先は、イランの

 

・南部ブシェール州のガス施設、テヘランの二つの石油貯蔵施設、

・中部イスファハンなど3都市(ミサイル施設や、イスファハンの核施設)、

・中部ナタンズやフォルドゥのウラン濃縮施設

 

死者数

 

イスラエル側 13

イラン側 78

 

トランプ「米国がイランから攻撃を受けたら、前例のない規模で報復する」

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿