新聞を読んで 20240725 木
外国人332/日本人12488万人=2.6%
兵庫県で4月20日にもう一人(元課長)も経費不正疑惑の心労で自殺していたが、非公表だった。斎藤元彦・兵庫県知事「遺族の意向」「個人情報に関わる」
職場の有志が「遺児育英資金」を集めようとしたが、県幹部が阻止していた。
英も米豪に続き同盟化 イタリア軍は艦隊や飛行機を日本に派遣予定 無駄
米軍基地を持つ15都道府県からなる渉外知事会の黒岩祐治会長(神奈川県知事)が、防衛省や外務省と在日米大使館に、在日米軍人による性犯罪事件が伝えられなかったことで、情報提供の徹底を求めた。長谷川久美子相模原市議ら地方議員260人も外務省に要請。米軍人による性犯罪は、沖縄だけでなく神奈川、青森、山口、長崎でも起こっていた。
「検察を敵視するってことは反社や、完全に」「幼稚園じゃないやから」「100%有罪や、普通に考えたら」「刑務所行くのあんたやで」と41日間連続の「取調べ」が計205時間 地検に苦情を7回申し入れたが改まらなかった。 現在も東京拘置所に融資金詐取容疑2021/5--7で拘留中。
黙秘権と人格権を侵害された「テクノシステム」社長・生田尚之50が国賠提訴。東京地検「ノーコメント」
ハンユニスの人道地区で89人が死亡 ブレイジ難民キャンプへの爆撃で6人が死亡
ロシアが無期限入国禁止 岸田文雄と閣僚、衆参両院議長、国会議員、報道機関のトップ、大学教授などに加えて新たに豊田章夫、三木谷浩史、田中明彦JICA理事長、竹内郁夫・東洋紡社長、大矢光雄・東レ社長ら13人を追加した。
特別枠大学入試 東京女子医大、東京医大、金沢医大、日大、昭和大、兵庫医科大、東京農大など卒業生の子弟に特別枠
バングラデシュは公務員採用で独立戦争時の軍人子弟に優遇枠(3割) それに抗議するデモ学生に軍が発砲し147人が死亡。
2018年、抗議活動を受けて廃止したが、2024年6月に高裁がそれを違憲と判決、抗議を受けて7月21日、最高裁が「特別枠の削減や撤廃は可能」と判断。ハシナ首相は独立の父ラーマン初代大統領の長女。
三木義一さんより 軍隊がらみの喫煙・飲酒未成年禁止法 古い
未成年者喫煙禁止法 明治33年1900年
未成年者飲酒禁止法 明治34年提出、大正11年1922年成立
0 件のコメント:
コメントを投稿