新聞を読んで 20240724 水
国会議員の夏休み海外「視察」 2024年度160人、旅費・土産代は税金から。給料年間3000万円、その上企業裏金を億単位でもらっているのに。明細なし。懇親会参加者や土産を贈った相手氏名は黒塗り。民衆は知らなくてもいい。衆院100人×214万円=2億2800万円、参院60人×260万円=1憶5600万円(例年8000万円)
米民主党副大統領候補と目されるシャビロ・ペンシルバニア州知事51は、強硬なイスラエル支持者。
大川原化工機国賠訴訟控訴審で、逮捕直後の供述をまとめた取調報告書を証拠採用。
同報告書下書きには「完全なる虚偽報告」「どっちが犯罪者かわからん」と記されていた。それに対して警視庁の警官「雑談で見せるために書いたにすぎない」
政府がネットのIPアドレスやメタ情報を常時収集し、監視社会へ。「能動的サイバー防禦」
「第三者機関」が決定すると言われる「必要限度」など存在するのか。「不要となったものの廃棄」などあり得るのか。
ガザの人道地区への攻撃で81人が死亡。ガザ死者3万9090人。
ネタニヤフは、ガラント国防相らの停戦案「最初の6週間で軍の完全撤収」を拒否し、エジプト境界での駐留継続の意向。
トランプはネタニヤフとの接触を躊躇しているらしい。
ハマスとファタハとが「和解政府」に合意し、北京宣言を調印。中国が仲介。関係の14団体が参加。
王毅の三段階解決案
・ガザでの早期停戦
・パレスチナ人によるパレスチナ統治
・パレスチナの国連正式加盟
朝鮮中央通信「米朝関係の行方は全面的に米国の行動次第だ」
中国の王毅外相の日本側への要望
・福島第一汚染水の海洋放出中止
・相次ぐ日本議員の台湾訪問中止
カマラ・ハリスの自伝『私たちの真実 アメリカン・ジャーニー』2021
子どもの人格を尊重し黒柳徹子を受け入れた教育者・小林宗作1893-1963の顕彰会 8/2, 2pm, 東吾妻町あづま農村環境改善センター、要予約info@sousakusensei.com 井上日出来59宛、国立音楽大学付属幼稚園・林浩子園長が講演
0 件のコメント:
コメントを投稿