2023年12月21日木曜日

新聞を読んで 20231221 木

 新聞を読んで 20231221 木

 

福岡高裁那覇支部 辺野古軍事空港建設 設計変更承認で国の代執行を容認 ただし「国と県は対話を重ねて解決せよ」

 

「公益」とは「普天間の危険性除去」ではなく、軍備増強を平和友好外交に変えることではないのか。

実際「普天間除去」などと口では言っていながら、米軍は普天間の施設を増強しているらしい。

 

在沖米軍幹部「辺野古滑走路は1800mと短いから不便。普天間は便利。辺野古への移設後は(人口密集地の)嘉手納を使うかも」

 

政府が地対空誘導弾パトリオットPAC3を米に売却決定 日→米→ウクライナ

 

袴田巌第5回公判

・借金 同僚から借りたが、給料日には返却していた。

・中指の傷 消火活動によるもの。

・くり小刀購入 刃物店員証言は嘘。

 

歌舞伎町ホスト 「店の評判を下げる発言」だけで120万円請求される。

遅刻30分で罰金2000円。

 

スカウト団 女性→ホストクラブ(売掛金)→売春斡旋。

売春客待ち140人を逮捕。

 

ガザ死者1万9667人

 

米主導日EUなど40以上の国・地域の閣僚会議がフーシ派非難の共同声明を発表。

米オースティン国防長官「フーシ派は紅海で民間船舶10隻に100回以上無人機攻撃した」

フーシ派「イスラエル船舶や同国に向かう船だけを標的にしている」

 

コロラド州最高裁はトランプの出馬を認めない。「国家に対する反乱・暴動に関わった者に官職就任を認めない」合衆国憲法修正14条3項

トランプは自身が任命した3人の判事を含む連邦最高裁に上訴。

 

 

2007年、明治以来の監獄法が廃止され、刑務所は懲罰から更生支援に変更され、2022年、刑務作業は義務でなくなり、2023年、苗字呼び捨て見直し検討とのことだが、

 

名古屋刑務所で受刑者3人に暴行99件、挑発320件

全国260の矯正施設でも120件の暴言


刑務所は暴力・暴言を否定

 

長野刑務所虐待事件 海渡雄一弁護士らが記者会見

 

・2週間で数回しか昼食を与えない。

・被害の手紙の虐待部分を黒塗り、発出差し止め。

・弁護士との面会時間を大幅に削減。

 

1992年、宮沢喜一政権(橋本恕・駐中国大使)が、共同通信の犬養康彦社長に圧力。

「中国市民による戦時賠償請求を大げさに書き立てるな。天皇訪中への賛否を明らかにせよ。天皇訪中を破壊する宣伝を続ければ、中国が共同通信の北京支局を閉鎖し、国外退去させるだろう」と脅し、それに対して犬養康彦「天皇訪中反対など決して考えていない。北京支局に天皇訪中賛成を徹底させる」

当時の共同通信関係者「本社から干渉を受けなかった」「会談内容を知らなかった」「記録もない」本当か。

 

江沢民総書記「釣魚島(尖閣)は中国の領土」1992年2月「領海法」を公布・施行。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿