2023年12月12日火曜日

新聞を読んで 20231212 火

 

新聞を読んで 20231212 火

 

キックバック 傲慢な萩生田光一「人事は首相の専権事項だが、出処進退(人事)は自分で決めたい」

安倍派数10人(所属議員大半)にキックバック裏金5億円 安倍派15人交代 立件不可避

 

・橋本聖子元五輪相 2000万円

・大野泰正参院議員 5000万円超

・池田佳隆衆院議員 4000万円超

・谷川弥一衆院議員 4000万円超

・萩生田光一党政調会長 数百万円

・塩谷立元文科相 数百万円

・西村康稔経産相 100万円

 

 

 

少子化対策年3.6兆円の財源は「支援金」と称した増税(一人月500円、年6000円、4人家族なら24千円)や、社会保障費歳出削減=サービス低下や、社会保障費負担増。軍事費を削れ。

 

2024年から保育士配置基準 3歳児20人→15人 45歳児30人→25

但し、経過措置を認め、その期限がないから、実施しないのと同じ。

 

 

検察はあくまでも人(19歳、特定少年)を殺したい(死刑求刑)ようだ。甲府地裁 2021年、同窓生の夫婦を殺人・放火事件「更生の可能性はない」

 

 

日医連

 

献金

 

・国民政治協会(自民党)に 2億円

・自民国会議員や候補者に  26千万円

 

パーティー券購入 4800万円 うち安倍派や麻生派など5派閥に計3000万円

 

「国民医療を考える会」は日医連と同じ場所にあり、規制(政治団体間の寄付は5000万円まで)逃れのダミー組織。

 

東京新聞が桐生市に情報開示請求し判明

 

2022年度、2023年度分

 

分割支給 5人ずつの計10人 うち2人が日割り、7人が週割り、1人が月2

期間 9か月1人、6か月1人、5か月1人、3か月3人、2か月3人、1か月1

2013年度から2023年度分の開示請求をしたが、2年分しか示さない。

厚労省「全額を月末までに支給しないのは不法」

 

増税開始時機の明言を避ける軍事費(5年で43兆円)の財源は結局国債。軍事費以外の経費(剰余金)を軍事費に回し、軍事費以外の経費を国債で賄えば、結局軍事費を国債で賄っている。政府のまやかしにごまかされるな。

 

憲法学者らの「平和構想提言会議」が声明「戦争を拒み平和の選択を」

 

香港区議会選挙 投票率 前回71%→今回27% 李家超・行政長官「公平公正で秩序ある選挙だった」

民衆が選べる枠は僅か19%(88/470)その他は当局指定の議員179人と、当局指定の選挙団の互選176人など、計443、残る27議席は何か。

白票を呼びかけると違法。無効投票方法を広めたとして40代の夫婦を拘束。他に民主派3人を逮捕。

 

黄文萱31・元区議が香港で「狩人書店」を経営。「政治の本は台湾から運んだ。」政治や社会問題などを語り合う会を書店内で開く。当局が店内を時折撮影。知人の元区議は今でも拘束されている。

 

中国海警局と民兵が、フィリピンの座礁揚陸艦のあるアユンギン礁に補給のために向かうフィリピン船(巡視船、補給船、民間船)に衝突・放水。

 

ノーベル平和賞 イランのナルゲス・モハンマディ51 髪を見せて2015年から禁錮10年、拘束歴13回。

 

自分の財産を政治団体として管理すれば、相続税・贈与税が課税されない。

 

「晋和会」は安倍晋三の資金管理団体からただの政治団体に衣替え。

「晋和会」に寄付して解散した山口県第4支部(政党支部)は、税金(2022年度交付金700万円)も投入されている。本来は党本部から国庫に返納されるべき。政治資金の私物化。

安倍晋三が安倍晋太郎の死後6億円を引継いだ時、週刊現代が脱税疑惑を報じ、それを受けて吉田忠智が指摘すると、安倍晋三は「いまの質問は見逃せない、重大な名誉棄損だ、週刊誌の記事だけで誹謗中傷するとは議員として恥ずかしい。捏造だ」

 

松井一美・広島市長が2012年から毎年、教育勅語の一部「爾臣民…」を引用して職員研修につかっていた。「過去のよいもの」だそうだ。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿