新聞を読んで 20231214 木
所得税定額減税 年収2000万円以下を対象に。2000万とは多いなと思うが、国会議員を除外するという思いやりがあったとのこと。ありがとうございます。
・高木毅・安倍派事務総長・国対委員長が茂木敏充幹事長に辞意を伝えた。
・萩生田光一・政調会長は12/14に首相に辞表を提出する。八王子市。党都連会長。
・世耕弘成・参院幹事長も辞任する見通し。
安倍派キックバック議員
・池田佳隆衆院議員 4000万円超 比例東海
2020年~22年分として3200万円を追加記載(訂正)名目は「寄付」
また2021年~22年分パー収入を1000万円分増額訂正したが、新たな個人・団体名の追加はない。
検察聴取 安倍派会計責任者が詳述 キックバックリストが存在。
安倍派・宮沢博行・防衛副大臣にキックバックが3年で140万円、「派閥側から記載しなくてよいという指示があったが、緘口令があった」
アルツハイマー薬レカネマブ1人年300万円(公定価格・薬価)
副作用(脳のむくみや出血)、MRI検査要、1時間点滴/2週間、自己負担額は高額療養費制度適用後でも年15万円。
馳浩 機密費から今度は「自民党予算から」、アルバムは「参考資料」で、残ったアルバムは党が処分済みとのこと。
ドバイCOP28
・段階的削減対象を、石炭だけでなく、石油や天然ガスなど化石燃料全体に拡大。
・再エネ発電量を2030年に(2019年比?)3倍にする。
・CO2など温室効果ガス排出量を、2019年比、2030年に43%減、2035年に60%減「必要」
小野寺五典・元防衛相はそんなに武器商売を応援したいのか。国会を経ずに自公だけで決めていいものか。
鳥取県警 欠陥自動車が原因の事故でも、追突した運転手の責任か。
デンソー燃料ポンプ不具合で高速でエンスト停止、追突。
山中伸介「規制委」が「容認委」に変身。東電OK。
無床診療所の1受診あたりの医療費は伸びている。
2000年5460円→2019年度6905円→2022年度7831円
利益剰余金も 2020年度1億50万円→2022年度1億2400万円
純利益も 2020年度220万円→2022年度1140万円
医療高度化に伴う高額化やコロナ感染対策費などもあるが。
イスラエルは2国家共存を認めておらず、「自治区の統治」としている。
バイデンも及び腰イスラエルに「2国家解決を『検討』せよ」
イスラエルによるガザ地下トンネル水攻めの事実を、バイデンやWSJは認めるが、イスラエルは沈黙。「機密事項」
ガザ死者18,608人 イスラエル軍死者115人 イスラエル軍が北部ベイトラヒヤのカマルアドワン病院を襲撃。70人以上を拉致。
イランが、ヒジャブ不着用で拘束・死亡したマフサ・アニミの親族の、EUサハロフ賞授賞式のための仏への出国を不許可に。
韓国「国民の力」党代表・金起炫が辞職し、党重鎮の張済元は、総選挙不出馬を表明。
国連総会 エジプトなど100か国が、ガザ即時停戦決議案を共同提出
賛成は前回10/27の121か国より153か国に増加。日仏カナダが賛成し、前回棄権のインドや欧州諸国(フィンランドなど)も賛成。
反対は米・イスラエルなど10か国。やはり米。前回は14か国
棄権 英など23か国。やはり前回同様英。前回は日本は棄権していた。
加盟193か国中186か国が裁決に参加。
10/29 国連総会が「人道的停戦」決議案を可決(採択)。193か国中、賛成は仏など121か国、反対は米など14か国、棄権は日英など44か国。日本が米に忖度して棄権とは情けない。国会での岸田文雄のやる気満々はみせかけだったのか。
フランシス国連総会議長「イスラエルの自衛権は無差別で不釣り合いな報復の免罪符にはならない」
グテレス「ハマースの攻撃はイスラエルの占領政策の結果だ」
イスラエルのコーヘン外相はグテレスとの会談をキャンセル。
イスラエルのエルダン国連大使は国連関係者へのビザ発給制限を表明し、グリフィス人道問題調整室室長にビザを発給しなかったという。
ゼレンスキー「欧州やアジア諸国はウクライナが防衛しているおかげでロシアの侵略から守られている」思い上がりでは。認識が間違っている。
米下院議長ジョンソンは、さらなるウクライナ軍事支援に難色。
岸田文雄は、安倍派の政務三役(閣僚・副大臣・政務官)15人のうち、閣僚4人と副大臣5人全員を交代させ、6人の政務官は本人の意向を聞いてその進退を判断する。
松野博一・官房長官不信任案否決の2日後に更迭という不思議。
板橋区は下村博文・元文科相の選挙区。下村はパー問題で東京地検に刑事告発された前科者とのこと。
前橋市長選 連合推薦の無所属の小川昌40が、共産党(長谷川薫・前前橋市議)に応援を依頼、結構。それを受けた共産党も、従来の方針を変えて市長擁立を避け、支援するという。これもいいことだ。福祉などで共通点を見出したとのことだが、より多くの点で共通点を見出し、前橋市を人間尊重の発信地にできるかも。現市長・自公推薦の山本龍64も人柄は気さくそうで悪そうでもないが、多選(4選)は権力を腐敗させる。また群馬の森の碑を潰そうとする安倍友・山本一太の仲間であることが人権の点で問題だね。
0 件のコメント:
コメントを投稿