2023年11月28日火曜日

新聞を読んで 20231128 火

 新聞を読んで 20231128 火

 

 

思考停止の松野博一「核禁条約第2回会議にオブザーバーでも参加するつもりはない」

「核傘」下の独・ノルウェーはオブザーバー参加。

 

ハマス「戦闘休止の延長を求める」

ネタニヤフ「1日10人の人質解放なら戦闘休止の延長を歓迎する」まるで他人事。

 

ミャンマー1027作戦の中心は、中国系の故・彭家声の息子が率いるMNDAAミャンマー民族民主同盟軍。

彭家声は2009年ミャンマー国軍にコーカン自治区から追われ、2022年、シャン州モンラで死去。

ミャンマーでは200万人が国内難民化。

 

朝鮮DMZでの南北監視所再開で突発事件発生か。

 

米がカタールに介入「ハマスに近づきすぎるな」「懸念」

カタールの首都ドーハにハマスの事務所。

アラブの君主国家はイスラム原理主義と対立してきた。

 

高裁無期が死刑に、かわいそう、永山則夫未成年の犯行。48歳で処刑1997年8月。

『永山則夫小説集成』全2巻、共和国

 

最高裁

場所がないと裁判記録を処分

他人に言われなければ処分する。

中国や韓国の慰安婦訴訟など処分してもらいたくなかった。

 

愛知県警・岡崎署 公務執行妨害2022年11月25日~12月4日、9日間、140時間、締め具で体を拘束して蹴る。5日間、食事・水分をとらず、糖尿病を「腎不全」として医療もせず、死亡。

 

増える大阪万博費用の国(税金)負担分 整備費(2350億円中、国庫負担は783億円)だけでなく、日本館の事業費360億円、警備費など計837億円。

 

・途上国支援 240億円

・安全確保  199億円

・機運醸成   38億円

計477億円は、上のどれに含まれるのか。

 

国の生活資金貸出額が2年半で1兆4431億円。時給が上がって一人親の児童扶養手当がもらえない。

 

 

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿