2023年10月25日水曜日

新聞を読んで 20231025 水

 新聞を読んで 20231025 水

 

 

「日本保守党」百田尚樹、有本香、河村たかし

 

ハマスの前指導者はマシャル

 

マクロン「テロ(ハマス)との戦いに容赦はいらない」

 

死亡者累計 ガザの死者数が増えるばかり。

 

10/24新聞報道 ガザ5087人、イスラエル1313人、計6400人

10/25新聞報道 ガザ5791人、イスラエル1400人、計7100人

 

西岸でイスラエル人入植者は銃を持っていて「動くものは全て撃つ」22日までに93人のパレスチナ人が死亡。

 

10/22朝 イスラエル軍が西岸ナブルス近郊のアスカル難民キャンプを急襲し、1人が死亡。他に10/22 イスラエル軍が西岸4か所以を急襲し、8人が死亡。

西岸のヌール・シャムス難民キャンプやジェニン難民キャンプのモスクをイスラエル軍が複数回空爆し14人が死亡。イスラエル軍「モスクはテロ攻撃を計画・実行する司令部」予備攻撃。

10/21夜、イスラエル人入植者が、パレスチナ人の車や店舗を破壊・放火。

 

 

IEA国際エネルギー機関「各国が約束を実行すれば、2028年に石油消費量が頭打ちになり、1バレル当たりの原油価格は、2030年82ドル→2050年80ドルと変わらないが、2050年二酸化炭素排出ゼロのシナリオなら、石油消費量は2023年が山となり、1バレルの原油価格は、2022年98.2ドル→2030年42ドル→2050年25ドルと下落する」根拠は中国などでの電気自動車の普及と再生エネの導入。

 

他方OPECの予想は、2045年の石油需要は2022年の116%と増えると真逆。

 

 

しぶとい杉田水脈

 

「私の人権侵犯注意処分をばらした人の気持が解せません」

「相手方もあるので(マスコミへの)コメントは控えます」と逃げる。

「一部のマスコミは事実に反する報道をしている」とマスコミ批判。

 

名古屋地検が遺族の姉妹に「ウイシュマさんの死因は特定できない」「医者ですら体調不良の原因が分からなかった」

ポールニマ「不公平な判断だ」

 

岸田文雄は同性婚や夫婦別姓に「あちこちみながら」と消極的

 

木村弥生の江東区長選でのユーチューブ有料選挙運動で、東京地検特捜部が家宅捜索 

某女性「そんなに問題なんですか」

総務省見解は、公選法は「選挙に金をかけないようにするため(現実は大金かけているのでは)、有料(木村の場合は14万円)ネット選挙運動を禁止」

木村弥生のカード決済。某男性61が告発していた。

 

 

横浜地裁川崎支部 表示が消えた横断歩道で歩行者をはねて半身不随にさせたタンクローリー運転手が無罪から一転9割責任(6030万円、勤務先負担か)。1割は県警負担。県警は確認中として消えた表示を放置していた。

 

 

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿